
コメント

さらい
めちゃくちゃいいこだったらしいです

maru
切迫早産で入院して1カ月半たちますが、寂しいとも言わずです🥺我慢してるのかも?
毎日テレビ電話はしてます!
でも逆にしないほうが泣かない子もいるみたいです🥺
-
はなび
上のお子さん同い年ですかね?🙆♀️
凄いです!
泣いていると主人からLINEが来て、TV電話したら落ち着いて寝てくれた感じでした🥲寂しい思いをさせてしまって心苦しいです- 11月26日
-
maru
同い年ですね🥰
うちはパパのほうが好きみたいで、旦那が1カ月出張でいないときはよく泣いたりご飯喉通らないとか言ってましたが私のことは全く気にかけてないようで寂しいです😂
テレビ電話して落ち着いてくれたなら、毎日して安心させてあげると慣れてくるかもですね✨
心苦しいですよね💦退院したら思いっきり抱きしめましょう🥺💕- 11月26日
-
はなび
逆に寂しいパターンですね😂
寝る前は必ずTV電話しようと約束しました😊
はい!!
ひとまず、お腹の子が早く産まれてしまったらそれこそ息子にもっと寂しい想いをさせてしまうと思うので、元気な子を産めるようなんとか乗り切りたいです❗️先は長いですが😖😭- 11月26日
-
maru
私も29週から入院してるので同じぐらいです!子どもに会えないことも寂しいですが毎日が長く感じすぎて自分のメンタルもなかなかきつかったです🥺お互い元気な子を産みましょまう!💕
- 11月26日

はじめてじゃないママリ
今4人目で切迫早産で入院2週間してます!
週数と頸管的にまだまだ長引きそうです😭
うちは1番上は寂しいって言うけど、多分そこまで深刻そうじゃなくて、2番目が繊細なところがあるので荷物を持ってきてくれた時に病室から手を振ったらシクシク泣き始めてしまいました💦
今は毎日テレビ電話して早く帰ってきてねって感じで泣いたりはしないです!
3番目はまだ2歳なのでどこいるの?って聞いてきたりしましたがへっちゃらそうです😅
その内慣れてテレビ電話とかで慣れてくれるようになると思いますが、こっちが寂しくて泣くことが多いです🥲
-
はなび
ありがとうございます😭
同じく入院中なのですね😖
息子が泣いてる時、私も一緒に泣いてしまいました🥲
少しずつ慣れてくれると良いです…- 11月26日
-
はじめてじゃないママリ
泣いちゃいますよね🥲
まだ2週間ですが、どんどん子供が成長してるのがテレビ電話を通して分かるのですごく嬉しい反面すごくさみしいです🥲- 11月26日

M.says.b5
3人目も今回も入院しましたが上の子たちが泣いた姿はなかったです☺️!
理解して頑張れーって、帰ってくるのを楽しみにしてくれてました😊!
毎日旦那から電話来てみんなまとめて話してまた明日〜みたいな感じでとりあえず電話越しで顔だけ見せて安心してました👍
はなび
すごいです👏👏
さらい
すごくがまんしていたみたいです😢
はなび
そうですよね😖
今はもう退院されたのですか?
さらい
すごく前の話です
さらい
100日も入院していて、、大分我慢させちゃいました
はなび
長い入院だったのですね、、
ママも上のお子さんも頑張りましたね😭
その間はご主人がみていたのですか?
さらい
私の実家に預けてました
はなび
そうだったのですね😖