※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒデリー⤴💕💕
妊娠・出産

アフラックの保険で吸引分娩が降りない理由について知っている方いますか?

いつもお世話になっております。

横浜市で出産しました。請求額が保険が効き一万円ほどでした。みなさん高額出費みたいなので、ビクビクしましたが。
保険のアフラックのエバーに入っているんですが、吸引分娩だと保険降りないかなと言われましたが、病気からの請求が社会保険で請求されてるので、アフラックで降りないのはどうして??と思うんですが、詳しい方いらっしゃいますか?

コメント

なおじろー

「病気からの請求が社会保険で請求されているので」
↑すみません、ここがよく意味がわからなかったです(;o;)

アフラックでは吸引分娩が支払い対象になってないってことではないですか?(´ω`)

  • ヒデリー⤴💕💕

    ヒデリー⤴💕💕

    スミマセン😭病院からの請求は、社会保険が効き請求されてます。アフラックは、吸引分娩は、対象外の可能性が高いみたいな感じで言われました。

    • 3月3日
  • なおじろー

    なおじろー

    なるほどです〜😊
    私もアフラックで、1人目のとき吸引分娩でしたが、保険おりなかったです!
    プランによって対象ではない場合があるんだと思います(´・ω・`)

    • 3月3日
  • ヒデリー⤴💕💕

    ヒデリー⤴💕💕

    ありがとーございまあーす😂そうなんですかぁ😢

    • 3月3日
はなめがね

私はアフラックではありませんが、吸引分娩で出ましたよ。
同じ保険屋の保障内容でも吸引分娩で出なかった人もいるので、診断書で違うのではないかなと思うのですが…
分娩は病気ではないですから、他の請求ができても、吸引分娩では給付金がおりない場合もあるかと。
私は診断書に「胎児心拍低下による吸引分娩」と記載されてました。

ひいママ☆

私も↑の方と同じく、意味がわからない文があるのですが‥(><)
私は、アフラックで吸引分娩おりましたよ!先生の書き方次第かな?と思うのですが‥

deleted user

約款見て、対象となる手術(診療明細表にて術式を確認できます)だったら保険はおりるとおもいます。健康保険適用になったからといって、普通の保険会社でも対象となるわけではありません。
前職が保険金の査定支払をしていましたが、アフラックはわかりませんが、契約内容(いつ発売された商品か、特約等)によって支払内容は全然かわってきますよー!