![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
サブスク一時期使ってましたがめっちゃ楽でした!
1日5枚~6枚は変えると思うので1枚15円として1日90円くらいと考えると割高ではあると思いますが、名前を書いて毎日あとどれくらいか把握して補充とかして…っていう手間を考えると私はそれくらいならって思っちゃう派です🤣
サイズアップでオムツの単価もあがっていきますし🧐
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
それにかかる手間も含めると、サブスクは楽ですよー。
うちの3人目の保育園は、オムツ、着替えなど、ほぼ全ての家で用意するものが月額9000円になってますが、めちゃくちゃ楽です😃
荷物が前日に来ていた服だけです。
ちなみに、うちの子は1日平均6枚オムツ交換してます。
オムツの残りチェック、名前付け、持参するというのを考えたときにどうか…だと思います。
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
トイトレ始まってオムツあんまり使わなくなったら勿体無いかもですが、0歳児クラスなら毎日たくさん使うと思うので、サブスク楽ですね♡
経験者じゃないので値段の良し悪しはわかりませんが、毎回オムツに名前スタンプするのめんどくさかったです😅
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
手間賃だと思うとまぁ妥当かなって感じです😅
単純にオムツとお尻拭き代だと思うと高いですよ〜
持参だと1日オムツ5枚前後とおしり拭きは月に1〜2パックだから3000円はしないです。あと、持参ならお休みした日は使わないで済むけど、サブスクは月額なのでお休みが多い月は損してるように感じます。
それでも、買ったり名前書いたりって手間を省きたければお金払ってくれればやりますよっていうのがサブスクです😁
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
みなさんご意見ありがとうございます😊
たしかに手間を考えると…払う価値ありそうです♡
コメント