
コメント

はじめてのママリ🔰
可能なら迎えきてくださいと
言われると思います!
16時ごろに旦那さんに頼んだら
いいのかなと思いますよ。

じゅんぴ
通常であれば伝えて先生の指示に従うのが良さそうです!
ただどうしてもお迎え遅めに行きたいとかでしたら、伝えずにいたらいいかと思いますが、子供がいったり、毎回お迎えがパパだとバレる可能性が高そうです😅

ぴのすけ
夫には産休がありませんから、夫が育休を取っている期間については短時間保育になるはずです。
厳密に言えば育休中は保育必要事由の変更が必要なはずですから、保育園にも伝えた方がいいです。

ユウ
役所に育休で書類を提出しないといけないと言われました。片方でも育休なら短時間認定になると役所で聞いています。
実際には取らなかったので、結局普通に仕事しながら預けてましたが😅
はじめてのママリ🔰
伝えた方がいいと思います!
産後何かあったら旦那さんの職場に電話する可能性高いです!