※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

300万の年収で養育費は3万円が普通?子供1人、3歳で+1万になる話。将来の教育費に不安。月3.4万で足りる?

年収300万だと養育費は3万ぐらいが普通ですかね?

子供1人です。

3歳になったら+1万にすると前話ししてたのですが、また話し合いに。。。

正直、今後子供は幼稚園小学校中学校高校とお金沢山かかってくるのに月3.4万で足りるわけない

コメント

はじめてのママリ🔰

2万~3万くらいかなって思います😶

はじめてのママリ🔰

同じ年収の旦那で養育費悩んでます🥲︎3万でこちらも話してますがそれも渋ります。

ママリ

算定表でも2〜4万円なので、
3万円ですね。

足りるわけないけど、
0よりはいいし、
引き取るなら、養育費をあてにしないくらい、
死ぬ気で働く他ないですよね。

はじめてのママリ🔰

それくらいが妥当な金額ですね。
相手の養育費だけでは少なく感じますが、養育費は双方が出し合うものなので💦
自分が200万くらい稼いで養育費2万+相手の養育費3万+児童手当+児童扶養手当と考えればいい額にはなります😊