
コメント

ままりちゃん
103万超えたら扶養から出ないといけなくなりますよね、在宅は業務委託なので確定申告いるのかな?
私もダブルワークで二つ合わせて7万から9万程度です
103万位ないにしてます。
一つはメインで月に60時間ともう一つは単発で数時間の仕事になります
ままりちゃん
103万超えたら扶養から出ないといけなくなりますよね、在宅は業務委託なので確定申告いるのかな?
私もダブルワークで二つ合わせて7万から9万程度です
103万位ないにしてます。
一つはメインで月に60時間ともう一つは単発で数時間の仕事になります
「パート」に関する質問
アパートの前の一軒家、この時間になっても友人を呼んでBBQしてます。路駐もしてます。迷惑です。警察呼んでもいいですかね?普通、何時まで外でBBQしますか?
義両親がおかしくて離婚したいです。 義母に親権もこちらがとれると言われていました。 子供を渡したくありません。 私は里帰りして3人で住むアパート探しをしているんですけど 旦那が長男だから義実家に住めと言われて…
離婚するか悩んでいます🤔 母子家庭の方どのくらい手当や補助 ありますか?🤔 ギリギリやっていけるかな😵💫 貯蓄1,300万なので半分ずつ マイホームローン残り3,800万は主人 月5万養育費(年収700万の主人) 補償月10万×10…
お仕事人気の質問ランキング
ままりちゃん
旦那さんの会社が扶養130万位内までokだったかな?