
コメント

ひよこ
22時~翌5時
障がい者手帳は持てないぐらいの方が共同生活してるマンションで夜間の世話人しています☺️
パートです!
職務内容は掃除のみです笑
たまーに入居者さんの悩み事とか聞きますがほぼないです!
私の職場は掃除が終われば巡視の時間以外は好きなことしてOK
週3日働いてますが急な休みもひとつ返事でOKもらえますし
長期休暇には月5日ぐらいしか希望出しませんでしたが全部希望通り通って休むことに対しても何も言われません😂
子供の熱で休む、念の為休ませたい時とか行事の時に休まないといけないとかそういうのが全くない時間帯で働いてるのでとても働きやすくこれ以上の仕事はないと思ってます🤣

ママリ
周りの方はあまり分かりませんが、
時給1300円の事務職で週3、3.5時間、
パートにも年2回の賞与あり(3万ずつ)
長期休みは出勤なし、
急な休みもラインでOK、
ありがたすぎてたぶんずっと居続けます笑
-
らび
パートにも賞与ありで、長期休み出勤なしは私の理想すぎます🥺
そんなご理解のある会社もあるのですね!
ありがとうございます🥺- 11月26日

なあ
パートです
ガソスタで働いてます
シフトが自由すぎるくらい自由
ガソリン代割引
車のメンテナンス半額以下
洗車、コーティング無料
子供の夏休みとか休みOK
食材や地方のお土産たくさんもらえてフルーツは箱でもらえる
動くから食べても太らん
時給はスタートが1200円
研修終われば1250円
扶養外れて働けるなら1300円
仕事ではあるけどお客さんと喋ってるだけだから仕事してる感覚なし😂
こんな感じでメリット多めで働いてます!
もちろん急な休みOKだし
旅先でも同じ会社のガソスタいけばガソリンは安くなります❤️

退会ユーザー
主婦であんまりいい職って人は見たことないですね。
どちらかというと生活の為に選ぶ事も無く働いているんだなーという印象です。
しいていえば、在宅でハンドメイドをネット販売してるとか?
らび
そう言うお仕事があるんですね🥺!!
長期休暇最高すぎます🥺
新たな発見をありがとうございました!
参考にさせていただきます🙇♀️