※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

七五三って必ず神社にお参りにしかなきゃですか?七五三の写真は撮ったの…

七五三って必ず神社にお参りにしかなきゃですか??
七五三の写真は撮ったのですが、
なかなかバタバタしてたり子供達が体調崩していけなくて
12月になってしまいそうで😱💦

みんな神社いってるのかな?と不安に💦
5歳の時に神社でも大丈夫でしょうか??

コメント

フラペチーノ

行ってません🤣🤣

気持ちの問題なので、行ける時にお参りしようかなって思っています。

はじめてのママリ🔰

いろいろもらえるのでお参りはさせました◎
千歳飴など縁起のいいものを料理にして
みんなで食べました。
気持ちの問題もわかりますが
昔からの言い伝えは守りたいなと思います😊
12月になってもいいと思います。
暖房など入れてくれるし。

はじめてのママリ🔰

同じく3歳1歳の2人いて、ウチも写真だけです。
親子とも慣れない中で小さい子連れは大変なので、夫婦で相談し、神社は7歳5歳のタイミングだけ行く予定です。

ぴの

それぞれの価値観なので何でも大丈夫だと思いますよー!
私は写真とは別のタイミングでお参りに行きました💡
節目はちゃんとしたいタイプでちゃんとご祈祷は受けたくて。
でも今は写真だけって人も多そうです📸
余談ですが5歳の七五三は男の子ですよ〜✨