※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝ごはんの簡単な栄養メニューを教えてください。子ども2人いて時間がないため、手早く作りたいです。

お子さんが年少、3歳、4歳以上くらいの方、朝ごはんのメニュー教えてください🙇‍♂️!
子ども2人いて時間は全くかけられないので簡単なもので済ませたいです…でも多少栄養面も気にしたいです…😭

コメント

かりん❁

納豆ご飯かしらすご飯、味噌汁か野菜スープ、ヨーグルトかバナナです☺️
休みの日は食パンとアンパンマンソーセージとスープなど。
味噌汁かスープは具沢山で、前日の夕飯の時に沢山作って冷蔵庫に入れて朝は温めるだけにしています!

ままり

基本毎日同じなんですけど(2歳頃から年長の今も)🤣

・食パンかロールパンかスティックパン(その日によって色々)
・チーズか魚肉ソーセージかカニカマ(だいたい常備しておいて毎朝本人に選ばせる)
・冷凍洋風野菜ミックス(ブロッコリー、カリフラワー、にんじん、いんげん、ヤングコーン)をチンしてごまドレかけた温野菜サラダ

です😂
うちの子、ごまドレさえあれば野菜食べてくれる子なので、毎朝(冷凍だけど)一応野菜出してます😊

ゴルゴンゾーラ

バタートースト、ウインナー、バナナ、ヤクルトが多いです!
トーストのかわりにバナナカステラやワッフル食べることもあります!

まこ

混ぜおにぎり(ふりかけ、おかか、ごま、青のり、じゃこetc、シリアル、作り置き冷凍しておいたホットケーキ、冷凍さつまいもレンチン、冷凍オクラでおかか和え、ミニ豆腐、ベビーチーズ、ゆで卵、前日の残りの具沢山汁物、プチトマト、納豆、フルーツ、ヨーグルト(きなこ、ジャム、フルーツetc)

これ組み合わせてローテーションです😂夜ごはんのサラダを多めに作って朝に回すだけでも野菜摂れるしよくやってます☺️

はじめてのママリ🔰

時間ない時はおにぎり1個です^ ^
冷凍枝豆と塩昆布入れてマヨネーズと醤油で味付けしたやつ簡単で美味しいです!
幼稚園は給食あるし、夜はたっぷり野菜使います✨

あと、基本的にワンプレートで、ご飯、焼いたウインナー(イシイのミートボールとかも)、ミニトマト、アンパンマンのキャンディチーズとか^ ^
ウインナー焼く時に一緒に目玉焼き作ったりもします!

あとは、作り置きしてる常備菜添えたりとか^ ^

朝は時間かけません!

miyabi

三男以外はトースト・ウインナー・目玉焼き・作り置きのおかず2品程かトーストにスパニッシュオムレツ・作り置き2品、ピザトースト+コーンスープとか…時間がないとシリアルに作り置きおかずとか😂💦

三男はその日の気分でご飯がいいという時があるので…パンじゃない日はご飯・納豆・お味噌汁(前日に多めに作って置いたもの)やおにぎり・卵焼き・ウインナー・作り置きおかずとか…
あまり、食べたくない日は卵かけご飯だけとかお茶漬けだけなんて日もあります😅💦

我が家は朝起きてからが戦争のようなので、、小中学生に高校生・園児に乳児…朝ごはんの他にお弁当作りや、1番下の娘の離乳食などもあるので、週末に作り置きおかずを6.7品作って朝に出しています⑅︎◡̈︎*

はじめてのママリ🔰

基本パンが多いのですが
食パン焼いて、卵焼きにウィンナーにヨーグルト。
ご飯の時は焼きおにぎりか普通のノリだけ巻いたおにぎりに
卵焼き、ウィンナー。
あとはお茶漬けだったりシリアルに牛乳入れてバナナだったりです🍌

はじめてのママリ🔰

うちは鉄分やビタミンDが入った市販の牛乳と普通の牛乳を合わせたの、卵料理、野菜は冷凍のブロッコリーやプチトマトです。
冷凍のオクラにおかかとゴマと醤油かけたのも好きなので、よく食べさせてます。

カフェオレが好きすぎる

・パン(食パンやカンパーニュな等)
・スクランブルエッグ
・サラダ(レタス・きゅうり・トマト・パプリカ等)
・ウインナーorハム
です!!