
コメント

はじめてのママリ🔰
PayPayを使っているなら30%還元のキャンペーンの対象店舗で買うと安いと思います😉
はじめてのママリ🔰
PayPayを使っているなら30%還元のキャンペーンの対象店舗で買うと安いと思います😉
「オムツ」に関する質問
2歳になったばかりの娘。 慣らし保育園2日目 朝はなかったボールペンのあと。 帰ってきてオムツを変えようとしたらありました。 (上2人5歳3歳の子がいますが基本子供が届くとこにはペンを置いてません。色鉛筆やクレ…
うんちは何歳何ヶ月でトイレでできるようになりましたか? 4歳0ヶ月ですが、怖くてうんちはできないと頑なです。 おしっこのオムツが外れるのはとてもスムーズだったのでどうしたらいいのか分かりません。
3歳0ヶ月でオムツ外れてないと遅めですか?💦 どう進めたらいいかわからず相談に乗ってくださると嬉しいです。 3月末生まれなので、保育園のクラスでは1番下です。 月齢が違うとはいえ周りの子はほとんどパンツなので進め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コストコだとMだけは割引きになっていなくて3898円です😂
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙇♀️
Mだけ割引なってないんですね😂
PayPayやってなく、、、
オムツ高いですねー😭😭😭
はじめてのママリ🔰
PayPayをやっているとかなり安く買えますよ😉
それならカインズだと74枚パックが税込2080円で5000円以上買うと1000ポイント還元なのでそちらだとPayPayが無くてもキャンペーンが使えます。店舗でもネットでもキャンペーンがあります。カインズは頻繁にキャンペーンがあるし、元々の値段も他より少し安いです。
はじめてのママリ🔰
PayPayやったほうがいいですね😭
カインズ近くにないので知りませんでした!😳
まとめ買いに良いですね🌟
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
私もはじめはPayPayは何となく嫌だなと思っていましたがおむつが30%還元で買えるとなると年間だとかなりの金額が節約できるので始めました☺️現金で必要な分だけチャージして使うとはじめは使いやすいと思います。
パンパース新製品になってからかなり値上げしましたよね🫠
はじめてのママリ🔰
カインズは少し前はパンパースの旧製品が税込700円位とかでありました😁マミーポコの旧製品だと税込600円以下だったり…