※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

歯科衛生士です。SRP中にキュレットの刃が折れました。自然排出するか不安で悩んでいます。経験のある方いますか?後悔しています。

歯科衛生士さんいますか?仕事のことでお尋ねしたいことがあります😭

歯科衛生士しています
今日SRP中にキュレットの刃先が1〜2mm程度折れているのに気付きました💦
恐らく歯周ポケット内にある、または洗浄中にバキュームで吸引したかのどちらかです…
ポケット内は急いでプローブ等で確認しましたが入っているのか分からず(異物のある感覚はなかったでした💦)
Drに報告するとデンタルも撮らず、自然排出するだろうからと患者さんに説明し経過観察となりました
患者さん本人も今のところ痛みや違和感もなかったそうです(麻酔なし施術です)

スケーラーの破折は初めてで、本当に自然排出するのか不安です😭ポケット内になく吸引していればいいのですが😭
ご経験ある方いらっしゃいますか?
不安で今も仕方ないです…
細くなったキュレットを使ってしまい大変後悔してます😭

コメント

ママリ

私も以前、細いシックルスケーラーを使った結果折れた事があります。

その時は目視できる範囲だったので、ドクター呼んで除去してもらいました。

どれぐらい折れたのかがわからないのですが、キュレットならシックルと違い先が鋭利ではないと思うので、万が一折れていて自然排出したとしても、うんちとして出てくるのではないかなと思います。

1番はパノラマ撮ってくれるのが良いんですが、勤め先の1番の責任者であるドクターが経過観察で良いと言っているので、何かあればドクターが判断したんだしで良いと思います🥹

だって歯科衛生士って歯科医師の指示のもとにって法律にもありますし、その医師がいいって言うんだから良いんでしょうと思い、今夜はゆっくり休んでください

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    キュレットですが先がかなり細くなっていたので先が鋭利になっていないことを祈るばかりです😭
    炎症が強く出る、痛みががでるんじゃないかと今もヒヤヒヤしています😭
    無事に排出されていることを祈るばかりです😭
    優しいお言葉までありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 11月26日
hk

スケーラーではないのですが以前魚の骨が歯茎に刺さって取れないと患者さんが来た時

歯周ポケットの中にあったとしても、
異物は外に出そうとするし、
出すようになってるから大丈夫です!と
院長が説明していました!
きっと大丈夫です😆

大変な仕事の中で、
終わった後も一人ひとりの患者さんのことをこんなにしっかり考えてお仕事されてるの素敵だなと思います☺️
患者さんにもきっと気持ちは伝わってるし安心してると思いますよ😆

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭
    やっぱり異物は外に出そうとするようになっているんですね!
    安心しました😮‍💨
    魚の骨が入ると痛そうですね😭(キュレットもですが…)
    早く排出されることを祈ってます😭

    優しいお言葉ありがとうございます😭💕
    わたしのミスなので患者さんに負担をかけてしまって心配で心配で…💦

    • 11月26日