![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
食べた後ご飯粒などついてたら取ってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
数粒程度だったら取りますが
ほんとに大量すぎ+カピカピだったら
とりあえず寝る前にバケツに
お湯+ワイドハイター入れて
ぶち込んどきます😂
朝には多少ふやけてる事を願う!
って感じで朝起きてそのまま洗濯機へ入れてます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
細かいことですが、お湯+ワイドハイターにつけたあとのお米はどう処理するのがいいですかね!?🤣洗面所に流しちゃう感じですか??🤔- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
取れたお米は洗面所の排水溝
ゴミ?キャッチしてくれる
フィルター?ネット?
引っかかるので
網を交換してます!😁
語彙力無くてすいません😭- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ✨ありがとうございます!洗面所ゴミキャッチしてるんですね!うちは付けれなそうなのでちょっと悩みます🤣教えてくださりありがとうございます!
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
結構私ズボラなんで…
キッチンリセット後の
綺麗に磨いた後の
台所シンクロでたまに
がっつり食べこぼしだらけの服洗いますよ🫣- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
あ、シンクで洗っちゃうのアリですね!💡目からウロコです👀
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
もちろんシンクで子供の服洗うのって賛否両論あると思うんですけど
我が家の場合
夫が現場仕事で本当にドロドロに汚れて帰ってきた作業着を下洗いしたり
もちろん手洗いうがいも洗面台なんで
そこで洗うよりかは
食材や使用後の食器しか洗わない
シンクの方が綺麗って
私も夫も認識してるので、、、😓💦- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
洗濯大変そうですね💦お疲れさまです!
お米落とすには全然アリだなっと思いました✨
ありがとうございます😊- 11月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
先に取った方がいいです!
ご飯粒、干す時にバサバサやると飛びます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!たしかに、飛び散りそうですね、、!!そのまま洗濯機に入れるのはやめときます🤣
- 11月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
濡らしたらお米簡単に取れるので、米はとってから洗います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
細かいことですが、水で取ったお米はどう処理するのが良さそうですかね!?🤣洗面台でジャーと配管に流しちゃう感じですか??🤔- 11月26日
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
べちゃーってついてるのは
あれですが
粒のままであれば、手で取って
こびりついたのは、ぬるま湯につけて少し手洗いしてから
洗濯機入れてます‼︎
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😂そうですよねー
べちゃーまでいくとなかなかとれないですもんね😂
ありがとうございます!!- 11月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とりあえず手で取ってみましたが米粒の数がめっちゃ多くて大変でした🤣