※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
家族・旦那

明日私の祖父のお通夜があります。田舎なので家→葬儀場への出棺の際男手…

明日私の祖父のお通夜があります。
田舎なので家→葬儀場への出棺の際男手が必要ですが
夫は仕事なので告別式のみ参加するそうです。
親ではなく祖父なので片方だけ出席が一般的なのでしょうか?

夫と祖父は一度しか会ったことないけど普段からお米など貰ったりしていたのに感謝の気持ちがないのかなとモヤモヤします。
なんとも思ってないのに来られるくらいなら来ないほうがましですかね?

身内だけの小さな式ですが結婚している孫の中で
私の夫だけ来てないのもなー。思いまして

コメント

初めてのママり

お通夜のみ参加   

初めてのママり

告別式のみ参加   

初めてのママり

両方参加       

初めてのママり

みなさんありがとうございます。
夫の感覚がズレてるんだなとわかり自分ではないことにホッとしました。