※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゅし
子育て・グッズ

カバーオールは何枚必要でしょうか?薄手で大丈夫?赤ちゃん靴下は必要?教えてください。

来月出産予定ですが、子どもの服について悩んでいます。
現状用意しているのはパイル地のカバーオール2枚と、西松屋で購入した通年素材のカバーオール1枚、あったか素材のカバーオール1枚です。

カバーオールは何枚くらいあれば足りますか?😂
現状用意した物はデザインより価格で選んだので、せっかくならプティマインで2着追加したいんですが、一瞬で着れなくなるなら勿体ないでしょうか??
夜間、暖房を切って寝る予定ですが、羽毛布団や毛布があればカバーオールは薄手で十分でしょうか??
あと、赤ちゃん靴下って2月くらいに外を散歩するとして、履かせた方がいいですか??

質問多くてすみません🙇‍♀️どれか1つだけとかでもいいので、教えていただけたら嬉しいです🙏

コメント

ゆい(27)

12月末生まれの子がいます
うちの子は上の子のお下がり(春生まれで薄手の長袖)を含めて5着ほどで着回せました。
勿体無いかどうかは価値観の違いですね🤣低月齢しか着れないけどちょっと良い服は持ってました。数回しか着てませんが😅
薄手で良いですよ。逆に裏起毛とかはやめといた方がいいです!
2月の外出は靴下は履かせてあげてください😄
私だったらプティマインの服は60〜70を買って春からのお出かけに備えます😁冬はそんなに外出しないでしょうし春には気候、月齢的にお出かけしやすいので結構使えると思います!

  • おしゅし

    おしゅし

    詳しくありがとうございます🥹先輩ママさんの意見すごく参考になります👍✨
    知りたかったこと全部解決出来ました🙏
    プティマインの服、春先まで使えると思えば全然買いだなと思えてきました🥳

    • 11月25日
ママリさん

カバーオールは娘は寝返りする4ヶ月くらいまでは着てました😊
プティマインのカバーオール可愛いですよね❤️私は、ちっちゃい時期なんてあっという間だし、逆に今着せとかなきゃ勿体無くない⁉️って感じでプティマインやバースデイでカバーオール買いまくりました笑笑
羽毛布団は窒息が怖いのでやめたほうがいいです💦周りで使ってる人誰もいなかったです。毛布も蹴っちゃうので、スリーパーがいいと思います!
散歩のときは雪国なら靴下履かせたほうがいいと思いますが、関東とかなら足まで覆える抱っこ紐ケープとかでいいかなと思います😊ベビーカーにもつけれます!

  • おしゅし

    おしゅし

    詳しくありがとうございます🥹
    確かに今しか着せれないと思えば、可愛いのどんどん買って写真に残したり楽しむのもアリですよね👍✨
    やっぱ可愛いので我が家も買うことにします🥳
    羽毛布団危険なんですね😭知らずに用意してしまいました。。注意するか、場合によって使用やめようと思います😫
    教えていただきありがとうございます🙏

    • 11月25日
  • ママリさん

    ママリさん

    カバーオール卒業してロンパースになったらなったで可愛くてまたまたプティマインで爆買いしてましたが😂😂笑
    私も当時、知らずにお布団8点セットみたいの買っちゃって、全く使わず後悔しました😔結局新生児期〜寝返りうつまでは、布団は怖くて使えず、モロー反射防止にガーゼ生地のおくるみ巻いて寝てました😂スリーパーもいいですが、今流行りのスワドル着せるのもアリだと思いますよ✨

    • 11月25日
はじめてのママリ🍊

とりあえず4枚で洗濯が追いつかなければまた購入で行けそうです😊それかプティマインで一枚追加して、お出かけするようになってからまた追加とか!
薄手のカバーオールでしたらスリーパーが一枚あると調節しやすいかと思います☺️うちは薄手カバーオール+スリーパーかフリースベストです。

靴下は無くしそうなので足カバー付きのを買ってます!ベビーカーでも抱っこ紐でもケープしとけば大丈夫そうでしたよー!

  • おしゅし

    おしゅし

    丁寧に教えていただきありがとうございます🥹
    赤ちゃん用にも足カバー付きの靴下があるんですね😳
    知らなかったので我が家も脱げないように、カバー付き探してみます🙏

    • 11月25日