※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子供の風邪について子供がウイルス系の風邪を貰ってくると毎回親に移っ…

子供の風邪について

子供がウイルス系の風邪を貰ってくると毎回親に移ってしまいます。それも結構な高熱が出てしんどいです。
今回も息子がアデノウイルス発症後、7日後に私に移ってしまいました😭

お子さんの風邪が毎回移らずに済んでいる方、何か対策はされていますか?
ご教授ください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

毎回ではないですが、ほぼ回避しています!
私の場合ですが、風邪はうつってもいいや〜くらいに思っていますが
絶対移りたくない!!!と思っているとうつったりします🤣🤣ww
気にし過ぎも良くないのかな?と思ったり😂
あと、ウイルスって乾燥すると広がるので
加湿器必須です!!
今年高い加湿器(象印)を購入してから喉が痛くならなくなりました🙂
この前寝てる間に加湿器の電源きれてしまったら
喉がめちゃくちゃ痛くて💦効果すごいんだと思います🙂
次の日からまた加湿器つけたらすぐ良くなりました!
苦しくなければマスクして寝るのもいいですよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当ですか?
    毎回絶対移りたくないと思ってできる範囲での対策はしているのですが…。
    でもマスクしていても咳を顔面にくらったり、食事に向かって咳されたりしたらこれ無理だなって思います。
    寝室には空気清浄機2台完備してます!!一台はプラズマクラスター(加湿器付き)、2台目はジアイーノです。苦しいですがマスクもして寝ています。
    それでも移るので私の免疫が弱いのですかね😞

    • 11月25日