※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私がインフルエンザになりました😷隔離したいけどアパートだからなかなか…

私がインフルエンザになりました😷隔離したいけどアパートだからなかなか難しく、なるべく接触しないように気をつけています。が、下の子の後追いもあって、寝室にいるのに扉を開けて何回も来るんです😭
夫も向こうに連れて行ってくれればいいのに役立たずすきて声をかけるだけ。天気だし外に連れ出してくれれば良いのですが、下の子がアデノウイルスで今朝は解熱しているので明日までは自宅待機です💦元気だし近くの誰も公園なら行ってもいいでしょ!って言ったけど自分がめんどくさいのか何もせず...どんどん散らかって行く家...これは誰が片付けるんだ?嫌気がさしたので家を飛び出して車で隔離してます🚗この方がゆっくりできて楽だわ...体調悪い時に何もしてくれないと離婚レベルでイラつきませんか?

コメント

はじめてのママリ

それはイライラしますね🥲
弱ってる時のこういう嫌な思いは根に持ちやすいやつですよね!
多分あの時もしてくれなかった、あの時もって私ならずっと根に持ちます😂
弱ってる時こそ助けてくれるパートナーが私も欲しいです😇

車で隔離でいいと思います!
好きな物、食べられる物でも買い込んで
座席倒してゆっくり休みましょう☺️✨️

はじめてのママリ🔰

そうですよね!!!車の方が快適すぎてこのままずっとここにいたいですがバッテリーも気になるし🚗
弱っている時に役に立たないパートナーなんていらないです。インフルしゃなかったら子どもたち実家に預けるのに...父親なんだからしっかりしてほしいですよね!

ままち

イラつきますね〜☹️
私もコロナになった時
ずっとイライラしてました☹️
ほんとに声かけるだけなんですよね!
でも呼ぶつもりのない声かけと言うか…
奥さんに怒られるからとりあえず言ってるけどみたいな☹️
どうせ呼んでも来ないし…みたいな☹️
それもまたムカつく😂
さっさと抱っこして連れて行け!って☹️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちと全く同じでうちの旦那のことかと思いました🤣てか、子どもに移ったら可哀想とか思わないんですかね?コロナの時は感染広がりませんでしたか?

    • 11月25日
  • ままち

    ままち

    移ったら可哀想だけど一緒に家で生活してるし移るか移らんかは運でしょ!みたいな感じですよね🫠可哀想って思うだけで看病するわけでもないし仕事も休むわけじゃないし関係ないから軽いんでしょうね☹️コロナは旦那には移りましたが子供には移りませんでした🥹

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!いつも仕事を休んだり看病をするのは私で旦那は何もしてくれません😤
    お子さんに移らなくて良かったですね!!!

    • 11月25日