※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子がアデノに感染し、熱も出ています。兄弟の6歳の子が高熱でアデノの可能性があり、感染が疑われます。アデノは軽症で数日で回復します。熱が下がっても咳がある場合は休ませた方が良いでしょうか?

3歳の子が目やに目の充血腫れで眼科に行って検査をしたらアデノでした…。今熱も出ています。その数日前から6歳の上の子が高熱続きでインフルコロナ陰性でしたが高熱が続いたらアデノかもね!と言われていたので、おそらく上の子がアデノで下の子に移った感じで間違いなさそうですよね…?
アデノは軽症だとどれくらいで回復しますか?
目が治って熱が下がっても咳が出ていると休ませた方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのクラスで大流行しましたが、1週間お休みした子達が登校してきて…また流行りました😱
1週間くらいは保菌していることになりますね💦
咳をしていると飛沫感染するので出来たらお休みがいいと思います。

うちの娘の結膜炎は8日目に治りましたが、風邪症状だけはまだ残っています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お子さん長引いていてお辛いですね😭💦
    ちなみに風邪症状はあっても学校は行かせていますか?
    ずっとお休みさせる訳にもいかず悩んでいます😭

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはもうお休みしてます💦
    アデノは感染力が強いので飛沫感染させてしまうのも…💦

    結局娘は登校できるくらいまで回復したのですが、今度はインフルエンザが蔓延していて(クラスの3分の1がインフルですが学級閉鎖にはならず)病み上がりの娘を登校させるわけにもいかず、我が家は週明けからオンラインで対応してもらうことにしました💦

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなり申し訳ございません。
    結局回復が早くて咳もそれ程無かったので、症状が治って2日様子を見て登園させました!下は登園許可証も貰って登園させて元気になりました💦
    アデノって厄介ですね😫

    • 12月2日