※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰あまねん
妊娠・出産

妊娠初期から茶色い出血があり、8週で流産。産婦人科で診察してもらっていたが、出血の原因は不明。絨毛膜下血腫の可能性も考えられる。エコーで黒い感じが出血後か疑問。

妊娠初期から茶色い出血がドバドバあり、8周で心拍がとまり流産しましま。通ってた産婦人科では茶色出血がでてるし、赤ちゃんの心拍もゆっくりだったのもあり週一見てもらってました。ただ出血の原因は教えてもらってなく子宮からの出血には間違いないねーって感じだったんですが後から調べると絨毛膜下血腫?だったのかなと思い始めました!鮮血は出たことないですが、茶色と黒い血みたいなのは毎日生理四日目くらいな量ででてました!
エコーでこんな感じだったんですが、この黒い感じは出血のあとだったんですかね?😞

コメント

あーちゃん

胎嚢の右横にある黒い影が血腫だったと思われます!
私も同じような影があり6wから13wまで毎日茶色の出血が出てました💦

  • はじめてのママリ🔰あまねん

    はじめてのママリ🔰あまねん

    やはり黒い影は血腫だったかもですよね🥲妊娠発覚から流産手術まで病院で言われた事なくてなんの茶色い出血?と思ってて今スッキリしました🥰ありがとうございました🥳

    • 11月25日