
旦那が調停場に現れず、裁判所で離婚協議が打ち切られました。裁判所から諦めを勧められ、娘の病気で働けず悩んでいます。諦めるしかないのか不安です。
カテゴリーが合っているのかどうか分からないのですが、相談させてください。よろしくお願い致します。
現在旦那と離婚協議中だったのですが、旦那が調停の場に現れず裁判所の方の判定により打ち切られてしまいました。
調停なので来ないと話が進まないし、裁判所の方の判定も分からなくもないのですが裁判所の方に電話で、ではもうこちらは裁判するしかないのですか?と聞くと
「相手方に借金がある場合だと、裁判をしても裁判所が払えないと判定してしまうと裁判をしても意味が無くなる。諦めるという言葉が正しいかわからないがこちらとしてはそれをオススメする」
と言われてしまいました。
まさか裁判所の方に諦めろと言われるとは思わなかったので気持ち的に落ち込んでしまい、もうどうしていいかわからない状態です
娘は生後3日で乳児ヘルペスにかかり、入院しておりその後退院できましたが通院中。やっと完治かな?というところで再発してしまい、顔面神経麻痺を起こしまた入院。二月の中頃退院したばかりです。こんな娘を預けて働きに行くにも心配でまだ働けておりません。幸い実家でお世話になっているので暮らせてはいますが……
もう諦めるしかないのでしょうか。
よろしくお願い致します。
- ろた
コメント

3歳児ママ
私の時は旦那が来なかったら
全部こっちが有利になるよって
言われました!
私の元旦那も借金ありました(;_;)
諦めてくださいとか言われたら
落ち込みますね(;_;)
ろた
そういう対応をされたよ!って話は聞いたりするのですが諦めろと言われた人を見たことなくて……裁判所によって対応って違うのでしょうか……それってアリなんですかね?😭もうわからなくて
3歳児ママ
日にちを変えてもらって
旦那さん呼ぶことはできないですか?(;_;)
諦めろとか無理ですよね!
弁護士さんに相談するとかしか
方法がない気がします(;_;)
ろた
日にちを変えてお願いもしましたが、裁判官と相談した結果打ち切りとなりました。と言われました。
弁護士さんに相談するのが一番ですかね……(TT)お金かかるしなあとか思ってしまって
3歳児ママ
打ち切りとかあるんですね!
普通は日にちを変えたりとかするんですけど何か腹立ちますね(*_*)
無料相談で一度相談してみては
どうですか?
借金があるから払えないと勝手に判断されても困りますよね!
ろた
2回来なかったので……(TT)
そのせいかと思われます。
無料相談もありましたね……!
そうしてみます。ありがとうございます(TT)