※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

客観的にみてどう思うか意見ください。日曜日の夜に下の子が熱を出す。…

客観的にみてどう思うか意見ください。

日曜日の夜に下の子が熱を出す。月曜日の午前中病院に連れて行きインフルの可能性は低いと言われ検査せず薬貰って帰宅。
火曜日、わたしが熱を出し、頭痛、全身の痛み、寒気で下の子はインフルだろうと思い、夕方病院に連れて行き検査してもらいインフル陽性。
わたしは自分の病院は行く気力もなく行きませんでした。
コンビニで旦那と上の子のご飯を買い帰宅。
水曜日も体がしんどくて1日寝てました。
夜ご飯はもちろん作れないので頑張ってスーパーまで行きカップラーメン買って旦那に食べてもらいました。
水曜日には下の子は熱も下がり元気になりました。
木曜日、まだわたしは熱が38度あったけど体はだいぶ楽になってきました。

下の子とわたしがインフルだった間、旦那は火曜日の朝洗濯物をコインランドリーに持って行き乾かしに行っただけであとの家事は何もやってくれませんでした。
水曜日は帰ってきてカップラーメン食べてYouTube見ながら寝てました。子供のお風呂をお願いしたのに入れてくれず、結局わたしがいれました。(熱39度)
しかも夜ご飯のカップラーメンが気に入らなかったみたいです。これはあとで聞きました。
木曜日は帰ってきて一言「ご飯食べ行ってきていい?」でした。しかも一人で。
ちなみにわたしがインフルの間わたしのご飯を用意してくれたことは一度もありません。
その一言で我慢の限界がきてなんで家の事も子供の事も体調悪い時ぐらいやってくれないかと言ったら、
・ずっと寝てるのが気に入らなかった
・夜ご飯のカップラーメンが気に入らなかった
・部屋がおもちゃで荒れててそれぐらい片付けさせれんかったのか
・仕事して帰ってきて疲れてる
でした。
旦那の仕事がもちろんきついのは知ってます。
夜中の2時〜8時とお昼の13時から16時までです。
でも旦那がこの仕事をしたくて最近地元を離れて県外に引っ越し、実家が遠くなったため頼れる人はいません。
毎日やれと言ってる訳じゃないのに本当にインフルがしんどくて動けない状態で頼ってしまってはだめだっんでしょうか?
カップラーメンもこっちは優しさで仕事から帰ってきてなんか買ってきてと頼むのも申し訳ないから買ってきたのにだめだったみたいです。
どうするのがよかったんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

はっきり言って、クソだなーと思います。ありえません。
インフルでしんどい人にそこまで要求する、サポートできないって旦那として終わってませんか?
あさん大丈夫ですか😭??
私なら耐えられないし、そんな旦那捨てます

  • あ

    そう言ってくださってありがとうございます。
    気持ちが大丈夫じゃないですが、私も今後のことしっかり考えたいと思います。

    • 11月24日
はじめてのママリ

客観的にみて、とのことだったので私だったらの話ですが、今後こちらが体調不良になった際は旦那さんのことは一切しないと思います😮‍💨
どうするのがよかったのかとおっしゃってますが、できること精一杯されたと思います。カップラーメン買ってきてくれていただけでもありがたく思え。です。
大人と子供を看病しながら1人で家事をするのは私も経験したので大変なのはわかります。仕事も加えてだと確かに旦那さんもきついのは分かります。が、せめてがんばれるところあるだろって感じですね。
なので、私は根に持つタイプなので、次自分が体調崩した時は子供のことは意地でもやって、旦那のことはご飯もなにもしないです。
ご飯食べてくると言うと思うしムカつくと思いますが、何か準備してあげること自体時間と労力の無駄なのでしないです!

  • あ

    ご意見ありがとうございます。
    温かい言葉に少し救われました。
    わたしも根に持つタイプなのでこの時のことは一生忘れません。

    • 11月24日
なぁ〜お

客観的にみて…いい大人が何、自己中心的な行動してるだろ😮‍💨と思いました。
自分の食べるものぐらい、仕事帰りでも買うことできると思います。病気で動けないから寝てるし、動けないからおもちゃの片付けだってできてない状態を見てるのになぜ自分のことだけしか考えてないのか?

  • あ

    インフルになったことないから辛さがわからない、俺は熱があろうと仕事に行ってるから動けるだろと言われました。
    ご飯はカップラーメン買ってくるぐらいだったらお金渡してこれでなんか買ってきてと言ってほしかったみたいです。
    わがまま言わず一日ぐらい我慢してほしいです。

    • 11月24日