※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

県外への引越し、物件探し悩んでます。オンライン内見予定なのですが、…

県外への引越し、物件探し悩んでます。

オンライン内見予定なのですが、一度は実際に足を運んで見に行くか悩んでいます、、

雨の日とかに洗面所、洗濯機の排水口からニオイがあがってきてくさかったんです。
マンションの排水の全戸洗浄後もくさくて、業者に言ったら川が近いのと、一階で私たちの家のところが全世帯の排水のパイプがあるとかなんとかで、、どうしようもなく。

なので次の家も確認したほうがいいんじゃない?と。


行くとしたら私と息子なのですが、新幹線なので交通費2万以上かかるし、あんまり気が乗らなくて😅
でも住んでみてくさかったら不快だよなぁと、、

皆さんならみに行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつ行くかにもよりますが、オンライン内見よりも実際に見たほうがいいですよ😭
ゴミ置き場の汚さとか、家の周りの感じとか、住む所の上下左右の住居人の雰囲気、あとは実際の部屋の設備や汚さや湿気状況、近くに公園があるのかどうかや、道路は危なくないかなぁなど住んだと過程した想像ができたほうがいいと思います😊
すぐに引っ越しでなければ、旅行感覚でいきます🧐

  • ママリ

    ママリ

    いくとしたら今月末なのですが、、くぅー🤧そりゃそうですよねえ、行った方がいいですよね😭

    湿気状況は言われて確かに!となりました、、いく、、かぁ、、😭
    ありがとうございます😭

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと虫です、、。
    私は以前オンライン内見で家を決めて住んでましたが、ちょっと離れたところに森みたいなのがあって、離れてるからと気にしてなかったんですが、換気の時窓を開けると窓の作りが隙間が空いてる?のか必ずと言っていいほどでっかいほどでっかい蜘蛛🕷️🕷️入ってきたので、即引っ越しました。
    子供がいたり、家族だと金銭的にもすぐに引っ越しなどはできないと思うので、、、これも必要な出費と考えてぜひいってください( ; ; )私のようにならない事を祈ります🙏🥹

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    それは、、虫は、、いやです、、😭
    確かに子連れで県外から越してすぐ引っ越しはきついです、、、

    オンラインで気に入ったら実際にも行こうと思います、、、
    体験談もありがとうございます!

    • 11月25日