※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠4w.5wなどのときに副鼻腔炎になった方いますか?妊娠は伝えて抗生剤…

妊娠4w.5wなどのときに副鼻腔炎になった方いますか?
妊娠は伝えて抗生剤もらいました。

薬剤師さんにも妊娠のことは先生に伝えましたか?と言われました。

元々不育症で3回流産していて、前回も全く同じ週に副鼻腔炎になりました。

もう流産したくない気持ちと、うまく行って欲しい気持ちと…

副鼻腔炎も結構ひどくて、夜も顔が痛くて眠れませんでした。

同じように妊娠初期に抗生剤飲んだ方いますか?

コメント

ゆきむし

すみません、求められている回答ではありませんが、私も妊娠2ヶ月で副鼻腔炎になってとても辛い思いをしました(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
2箇所病院へ行きましたが、漢方くらいしか薬は貰えず、結局自力で治しました。
今思えば、かかりつけの産婦人科に飲んでもいい薬があるか確認すれば良かったなと思っています(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方で治したんですね。
    前回のときは最初漢方もらいましたが、効かずに悪化して、軽い抗生剤でやっと治りました。
    結果、他の理由で流産でしたが😭毎回初期になってつらいです。
    まだ産婦人科行く前の段階でなるので😭
    ゆきむしさんなら「100%安全ではない」と言われても出された薬なら飲みますか?
    それこそ飲まずに悪化したらもっと辛いとは思うのですが…

    • 11月24日
  • ゆきむし

    ゆきむし

    結局漢方は効果が感じられないまま、完治まで3週間くらいかかった記憶があります(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
    今妊娠9ヶ月で、娘の風邪やインフルエンザをもらって何度か病院に行ってますが、産婦人科でオッケーと言われた薬だけ飲んでいます。
    耳鼻科の先生の判断だけなら、大丈夫なんでしょうけど飲むの躊躇してしまう気がしますʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

わたしもいま同じ週数で、副鼻腔炎プラス喘息の状態です🤣!
めちゃくちゃキツイですよね😭

喘息はお腹の赤ちゃんに悪いから、吸入薬は出すけど、鼻は出せないから我慢するしかない!と言われました(笑)
3週間くらいで治るからねーと。

でも勤務してた耳鼻科では、たしか妊婦さんにも吟味して抗生剤出してたような…?

とりあえず家で鼻うがいしたら結構良くなりつつあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3週間で長いですよね、、
    耐えられないです。

    妊娠中だけど、安心とされているもの出しますと言われました。

    • 11月26日