
母親がお金の管理ができず、借金をしていることにイライラしています。母親からお金を借りられ、子どもに言うべきか悩んでいます。母親はだらしなく、片付けもできないので余計にストレスを感じています。
母親のお金の管理のできなさにイライラします
昔からそうです
借金をしてることを恥ずかしいと思っていない
ところもほんとに嫌ですし、
シングルの私に今月の支払いが足りないから
お金を貸してって言ってくるところも
子どもに言うってどう思いますか?
私からしたらほんとあり得ないことだと思ってます
今月は6万貸してと言われました
あり得ないですよね
何考えてるんだろうって思います
本人に直接子どもに言うっておかしいから
おばあちゃん(自分の母親)に言えばって言いましたけど
おばあちゃんはまだ働いてますし、
貯金も私の10倍はあると思います
ほんと昔から体もだらしないし
片付けもできない人だったので
余計にイライラしてしまいます
全てにおいてだらしないなって思います
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私の母は人にお金無いのに貸して返って来ないを繰り返す人でほんと嫌です。
泣きつかれると誰にでもお金出すから私は高校さえ行けず、家族で外食もほぼしたことないです。
姉の彼氏にも父の遺産を一千万近く出して、姉カップルは別れてお金返って来ず。姉も車代数百万母に借りて返さないから姉妹関係も悪くなりました。
それなのに姉と仲良くしてってポンポンお金出した母のせいで仲悪いのにわかってくれません。
詐欺にも引っかかり100均の時計みたいなの送り届けられたり、数千万当たりました!みたいな海外からの詐欺手紙ずっと送られてきてました💦
もっとしっかりしてくれてたらな…と思います。
私たち子供は反面教師にしてしっかり管理していきましょう✨
コメント