
コメント

フラワー🪻
よく見かけますよ(^^)
何も思わないです🥹
むしろ外いけ!ってなってます。笑

退会ユーザー
お家に誰もいないときは、勝手にお友達をいれてはいけないっていう約束を親御さんとしてるのかなと思います😊
お家の前や公園でゲームしてるお子さんよく見かけます。
鬼ごっこやボール遊びを家の前でされるより、静かにゲームしてくれてるほうがありがたいです😁
-
もなか
ありがとうございます!
ゲームしてる子見かけるんですね✨
うちの周りにはあまりいなくて🤔
家の前で遊び回るよりはじっとゲームしてるほうが良いですよね✨- 11月24日

はじめてのママリ🔰
特になんとも思わないです!
家がダメな人もいるし、その子をあがらせるのは無理とか色々あるだろうし…
外ならOKにしてる場合もうちはあるので特に何も思わないです。
-
もなか
ありがとうございます!
一緒にゲームしてるのが親御さんの連絡先知らない子で💦
家にあげられないので外で遊ばせていますが、どうにかして連絡先聞いて家にあげた方が良いのか迷っていました💦
外ならオッケーにしておきます!- 11月24日

はじめてのママリ🍒
あ、遊んでるなーと思うだけです👍
我が子がすると言ったらどんな子かにもよりますが寒いし家の中でしたら?
と言いますが、相手の親が知らない子やどこに住んでるかわからない子はむやみやたらに家に入れないです😅
-
もなか
ありがとうございます!
特に可哀想とか思われないようで良かったです!
私も相手の親とすぐ連絡取れるようなお友達なら家に入ってーって言いたいのですが、相手の親と連絡とれない子は家にあげないですよね💦- 11月24日

退会ユーザー
どうぞ〜って感じです😂
私も小学生の時DS持ち出して友達と通信して遊んでましたしなんとも思わないです💦
親からすれば家の中だとお菓子とかジュース出さなきゃいけないし家掃除しなきゃダメだし、子供も子供だけの空間の方が気兼ねなく遊べるだろうし、と思います!
-
もなか
ありがとうございます!
そうなんですよね💦
家に入れてあげたい気持ちもあるし、でもそうなればお菓子ジュース片付け、下の子も遊びたがる…しかも相手の親の連絡先も知らない→外で遊んできて、ってなってます💦
特におかしいことじゃないみたいで良かったです✨- 11月24日

まろん
自宅にあげたくない家庭もあるので、私なら気にしないです。公園などでもSwitchで遊ぶ子も見かけます。
我が家はゲームの持ち出しを禁止にしていること、自宅には友達をいれないことを話しています。
-
もなか
ありがとうございます!
ゲームの持ち出し禁止にしてるのですね!
我が家もそうしたかったのですが、家にそのお友達あげれない、家の前で遊びまわって欲しくない、かと言って公園遊びに付き添うのも難しい、→ゲームオッケーにした…と、私都合で持ち出し禁止は無理でした💦💦- 11月24日

AI
公園でSwitchやってる子よくみます🤔
家の敷地ないならなにも思わないですが道路なら良くないですね💦
-
もなか
ありがとうございます!
道路ではなく敷地内なので通行の邪魔になったり危険はないですが、道路からすぐ見える位置です💦- 11月24日

はじめてのママリ🔰
全然普通の光景と思って気にしません😂
近所の公園でもゲームで遊んでいる子見かけます💡

✩sea✩
うち、一番下の子に、友達とSwitchやるなら、敷地内(ウッドデッキ)でやって、とシート敷かせてやらせてますよ💦
家の中は汚いのと、玄関入ってすぐリビングで、色々な電子機器(Switch7台、ソフトも沢山、スマホもWiーFiで使えるスマホ何台か)がリビングに置いてあるので、色々な意味で他人を家にあげたくないです💦
なので、天気のいい日は、Switchやりたいなら、うちのウッドデッキでどうぞー、にしてます( ・ᴗ・ )
我が家、袋小路の奥の家なので、通行人はご近所さんしかいないので、気にしてないです^^*
もなか
ありがとうございます!
7歳女の子同い年です✨
外いけ!って思いますよね😂
でも何か周りに思われてるかなー?と気になって質問してみましたが、皆さん特に何も思わないみたいで良かったです✨
mさんのお子さんも外でゲームしますか?
これからの時期寒くなってきたらさすがに可哀想かなぁ家にあげるべきかなぁ😅なんて悩んでます💦