※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間3時間未満で何度も授乳を求めるため、眠りが浅くイライラしています。授乳で寝かしつけず、改善策を模索中です。

今日で生後6ヶ月です。
夜間3時間未満で起きてきておっぱいあげるまで落ち着きません。
日付変わって今日になってから、8時現在で既に4回授乳してます。
眠いとイライラしてしまってなんでもう6ヶ月なのに起きてくるんだよと思ってしまいます😭

寝る時はベッドの上で基本的に授乳寝落ちや抱っこで寝かしつけはしてません。
何か改善策ないでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ6ヶ月ですよ😢
離乳食始めてますか?
本当にお腹すいて起きてるならしっかり食べるようになれば起きなくなるし、お腹空いてないけどおっぱいが癖になってるようだったら夜間断乳してみてはどうでしょう?
赤ちゃんも寝たいけど授乳が癖になってるのかも知れませんよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離乳食はじめてます!
    わからないんですがお腹空いて起きてるようには感じないんですよね、、
    6ヶ月で夜間断乳していいのでしょうか?
    先日こちらで質問したらまだ早い!!って10人弱の方に言われたのですが😂

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間断乳して大丈夫ですよ!!
    その分昼間に飲んでくれると思います😊
    うちは2人と離乳食前に夜間断乳してますが、問題なく大きくなりました☺️
    お腹空いてない感じだったらやっぱり起きたら授乳が癖になっていて、赤ちゃんもちょっと目が覚めたら飲まなきゃ寝れない!!みたいな感じになってるのかもですね🥺

    • 11月24日
おさき

完母ですか❓

よくあるのは、寝る前ミルクにすると寝てくれるってやつですが。

離乳食始まっても、まだ初期か中期だと思いますから、栄養は母乳またはミルクだと思いますね。

うちは6ヶ月のときは3時間では起きてこなかったので…
子育て相談で聞いてみても良いかもしれないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    完母です🥺
    日によるんですが今日は特にひどかったです🙄

    • 11月24日
  • おさき

    おさき


    完母だとなかなか大変ですね…

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月、完母まったく同じ状況です💦夜3回は必ず起きて授乳します、、
4ヶ月頃からそんな状況でいつか寝てくれる!とおもって頑張ってます😭
時間的にお腹空いてるわけじゃなさそうだけど、授乳が1番すぐ寝てくれるし夜間断乳は早すぎだと思ってるので、すぐ授乳しちゃってます。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に全く同じですね😂
    これ今日の授乳感覚なんですが、一番眠い時に勘弁してほしいです🙄

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも昨晩は23時2時4時半でした🤣はやくまとまって寝たいですよね、、、
    離乳食で栄養とれるようになったら、夜もまとまって寝てくれるかな?って思ってます!頑張りましょう😭💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜間断乳とかは考えてますか?🥺

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ考えてないです💦
    少し早い気がして、、
    二回食になってしっかり食べれるようになったら夜間断乳してみようかなって思ってます🥹

    • 11月24日
りりぃ

睡眠退行ということはないですかね?うちの子もよく寝る子だったのに最近よく3時間とかで起きてきます😭
しんどいですが、いずれ寝てくれるようになるので頑張りましょう😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうかもですが、それにしちゃ長いなーと思ってます、こんなもんなんですかね🥺

    • 11月24日
さぁやん

うちもベビーベッドの上だとめっちゃ頻繁に起きてひどい時20分置きとか🙄
怖いけど横に寝かせてあげるようにしたら授乳以外で起きることは減ってきました!
色々わかるようになってきたからママの気配探してるのかなー?と思いました🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日中のねんねは添い寝にするとスムーズなのでそうしてるんですが、夜間はずっとそばにいれるわけじゃないので寝返りも怖くてベビーベッドで寝かせてます🥺
    正直授乳で起きてるのかただ睡眠サイクルが未熟で起きてしまってるのかわからないです😭

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

完母で6ヶ月です。

うちの子も5回くらい起きますー!2ヶ月〜5ヶ月までは毎晩夜中覚醒2時間あって授乳も4.5回が当たり前でしたー!最近夜中の覚醒はたまにになりましたが授乳は頻回です😭

上の子も酷かったのですが、1歳すぎまで頻回で寝不足辛いしか頭の中にはありませんでした😭
今も寝不足ですが、もう上の子で色々試しても効果なかったので月日が流れるのを待つしかないと思ってます😭

体重増加もすごいのでミルクも足せませんし、寝る前に飲ませたら大量に吐かれたり哺乳瓶拒否を頑張るのも疲れちゃって2人ともミルクは諦めてます🤦🏻‍♀️

卒乳すれば寝るとか聞いたので上の子が1歳すぎに卒乳しましたが、全く変わりませんでした笑

周りからは寝なさすぎてビックリされます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    授乳したら寝てくれるようにはなったということですかね?😳

    • 11月24日