

1,2,3
小3になっても鳴らしてますよ😑笑
旦那曰く手持ち無沙汰なんだろ😂って言ってたので、男の子あるあるなんだと思います🤣

こうちゃん
家にガチャガチャで取った呼び出しのピンポンがあるのですが、2人ともハマると永遠に押しています😅
音が楽しいんでしょうね。
注意して鳴らさなくなるなら、何も気にすることないと思います!
1,2,3
小3になっても鳴らしてますよ😑笑
旦那曰く手持ち無沙汰なんだろ😂って言ってたので、男の子あるあるなんだと思います🤣
こうちゃん
家にガチャガチャで取った呼び出しのピンポンがあるのですが、2人ともハマると永遠に押しています😅
音が楽しいんでしょうね。
注意して鳴らさなくなるなら、何も気にすることないと思います!
「発達」に関する質問
生後9ヶ月の息子、自我の発達?で ものすごく大変になってきました。 離乳食も嫌なものは食べない、 (機嫌を損ねるとまったく食べなくなります) 気に入らないことがあると泣いたり怒ったり🥺 だいたい9ヶ月ごろの赤ち…
2歳9ヶ月発達グレーの長男。 癇癪持ち、言葉の遅れ、集団行動や初めてのものが苦手です。 先日運動会があり、開会式の体操はニッコニコで踊っていてほっとした矢先最初の競技で入場する段階で泣きわめき、家であんだけよ…
1歳9ヶ月の男の子ママです。一歳半検診で発達の遅れを指摘され県立病院で知能検査をしたら1歳ほどの知能しかないとの診断でした。1人目だし言葉を理解している様子はあるからお父さんお母さんとの触れ合いで言葉などを覚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント