
幼稚園でプール熱が流行中。明日は休むべきか悩んでいる。皆さんはどうする?自宅保育は可能だが、ちょっとしんどい。
幼稚園で何人かプール熱(アデノウイルス)が出ているようです💦
同じクラスの子も今日なったみたいです🥲
アデノ感染力強いですよね😵
日曜日に七五三を控えているため、念のため明日お休みしようか悩みます‥
潜伏期間が何日かあるので、すでにもらってる可能性もありますよね💦
明日1日休ませても今更ですかね❓😵
皆さんだったらどうしますか❓
ちなみに仕事はしてないので、自宅保育は可能です🙌
ただ、暇すると思うので遊んで攻撃が、赤ちゃんのお世話しながらは、私的にちょっとしんどいです🫠
今日も疲れた〜🥲
- りん(1歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今アデノウィルス流行ってますよね💦潜伏期間あるようですが、大事な753を控えているなら、、まだ幼稚園児ですし念のため明日はお休みしてもいいかもですね😂
あの時休んでいればー😱って後悔よりは潔く休んじゃいます。
散歩がてら公園連れて行くもよし、お家でビデオタイムにしちゃうもよし。なんだかんだ一日あっという間に過ぎちゃいますよ〜。
素敵な753を迎えられますように♡
りん
幼稚園のアプリで確認したら、同じクラスで発熱でお休みの人が7人になってて、感染が広がってるみたいなので、やっぱりお休みしました🥲
娘に潜伏してないことを祈るのみです😣
お天気微妙なんで、外遊びは出来そうにないんで、ビデオDAYにします😆
ありがとうございました😊✨