※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも🔰
お出かけ

七五三、お宮参りの後のごはん(ランチ)何を食べましたか?3日後にある七…

七五三、お宮参りの後のごはん(ランチ)
何を食べましたか?

3日後にある七五三とお宮参りに、義両親と夫の親戚数名が来ます。
お参り後にごはんを食べに行こうと懐石料理屋さんを予約しようと思ったのですが、3件予約で一杯でした😭笑

懐石料理にこだわらなくていいのでしょうか?
みなさん何を食べに行きましたか??

コメント

my002

親戚がついてくることもあるんですね😨
大人数だと余計予約取りにくいですよね💦
懐石料理のイメージが強いですが、ガチガチの懐石料理屋さんでなくても、ちょっとした創作料理屋さんとかはどうですか?
あとは、家でお寿司の出前をとる、とかですかね……?

さらい

鰻やにいきました、、、

ゆうゆう

義両親と親戚もですか?
たくさんの方々でお祝いするんですね!

であれば、ホテルや旅館、料亭などの懐石料理がいいのかなとも思いますが

夢庵とかどうでしょう?場所によってはお座敷や個室っぽい席もありますし、和食メインだし。食べたいもの自分で選べるし。
または、お座敷あるお寿司屋さんや、すき焼きやしゃぶしゃぶなどお肉メインのお店などもお祝いの際に行ったことあります。

どちらにしても、行って待たされたり入れなかったりすると困るので予約は必須だと思います。また個人的には座敷や個室がいいのかなと思います。
子どもが騒いでもあまり迷惑にならないし、ゆっくりできるので。

ママリ

我が家は毎回懐石料理ですが、
先月の7歳の七五三は主役の娘が希望してイタリアンのランチにしました!
お肉とパスタが食べたいというので🍽️

食事前に着物から入学式に着たワンピースに着替えさせました😊

たも🔰

みなさんコメントありがとうございました!
中華になりそうだったのですが、直前でキャンセルがでて結局懐石料理屋さんになりました!
とても参考になりました!
ありがとうございました💦!