
至急です。どうしたらいいですか、マックで一人ランチをしており、スマ…
至急です。どうしたらいいですか、
マックで一人ランチをしており、スマホをテーブルに置いてました。端ではありません。
近くに子連れのママ友の集まりがあり、少し離れたところに幼児から低学年の子4.5人テーブルで食べていたのですが、どんちゃん騒ぎでした。
離れたくとも席が空きがなく、ササッと食べてでようとおもったのですが、その子どもたちが席であばれ、一人が倒れ、倒れた瞬間にこちらのテーブルをつかみ、その反動でテーブルがゆれスマホが落ちました。
画面をみたらヒビです。
すぐに、保護者さんのところに向かいましたが、カバーしてるのに割れる!?
元々から割れていたのでは?と疑われました。
信じられません。
相手の方が、ご主人を呼ぶそうなのですが怖いです。
もう諦めたほうがいいでしょうか。
仕事中で、長くここにはいられないのに、、、
どうすべきでしょうか。
上司に電話しましたが不在です。。。
- なな(12歳)
コメント

ママリ
そこで引いたら嘘をついたと思われて余計に厄介そうなので、会社に連絡したらその場で待った方が良いです!
嘘だと仰るなら警察を呼びましょうか?こちらは警察に何を聞かれても構いません。と伝えてみても良いかもしれないですね。
旦那さんが威圧的なら迷わず警察を呼んだ方が良いです!

ママリ
向こうが旦那さん呼ぶならこちらは警察呼んだらいいのかなと思います💦災難ですね💦
-
なな
警察は、これないみたいです、脅迫うけてるわけじゃないからだそうです
- 1時間前
-
ママリ
そうなんですね、、冷たい🥲
子供がやったこととはいえ、私が親なら焦って謝るし、落とした物が壊れてないかとか確認しますよ💦
もし壊してしまったら賠償保険入ってるのでそれで弁償しますし。
良識ある人が1人でもいると良いのですが💦- 1時間前

マママリ
場合によりですが、
マックってテーブル席あたりにカメラってありますかね?
もしあれば店員さんに事情話して見せてもらってもいいのかな〜って思いました💦
-
なな
きいてみます!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
店員さんに話して防犯カメラ開示してもらうか、それでも揉めるようなら店員さんからお客さんが揉めてますと言って警察に連絡してもらいます😩💦

💭
大変な目に遭いましたね💦
落ちる前まではヒビが入っていなかったことを伝え、毅然と対応した方がいいと思います。
保険に加入していれば、子どもの過失による保険が適応がされると思うので。
「この後仕事があるので、一度戻らなければなりません。お互い言い分があると思いますので、弁護士や警察に立ち会ってもらった上で防犯カメラの映像などあれば証拠保持して、その後の対応は双方で弁護士や保険会社を介して行いますか?」と確認してはどうでしょうか。
上司にはLINEやメールできるなら、トラブルに巻き込まれたと伝えて、まずは店側に店内カメラの有無の確認と警察に相談。
警察が民事不介入であれば、弁護士を探します。
絶対に遅刻できないようであれば、相手の電話番号と氏名をきいて、その場で非通知でもいいのでワンコールして通じることを確認。
店側に防犯カメラの確認を後でするかもしれない旨を伝え、一度会社に戻ってから事態を説明し、弁護士を通して証拠保持してもいいと思います。
なな
警察に電話したのですが、脅迫などされたわけじゃないならすぐには来れないといわ
ママリ
まだ大きなトラブルになっているわけではなく旦那さん待ちということであちらも落ち着いているんですかね?
そらなら旦那さんがどのような態度か見てみてからで良いと思います。
もし相手側が騒いでいる状態なら、既にトラブルになっているので大袈裟に言えば警察も来てくれますよ!
相手は集団、相手の旦那が来る、を強調して、恐怖を感じていると言えば大丈夫です😊
脅迫は客観的事実なので嘘は言えないですが、感情は主観的なので例え大袈裟に言っても嘘ではないです😊
集団で嘘つき呼ばわりされて怖いです。
詐欺だと思われて責められていて、旦那さんを呼ぶと言っていたので、どんな人が来るのか、何を言われるのかわからなくて怖いです。
身の危険を感じたら通話できなくても鳴らしたら来ていただけますか?とまで言えば近くの交番から1〜2人は派遣してくれると思います😊