※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
その他の疑問

離婚届提出後、住民票反映は時間がかかります。銀行や車検証、免許証の変更もすぐには難しいですか?

離婚届を出して、住民票の反映はすぐされないですよね?💦
ということは、銀行、車検証、免許証などの変更もすぐには無理ということですか?

コメント

deleted user

住所変更をされた際の住民票はすぐに反映されますが、
離婚して新しい戸籍が出来上がるのを待ったりするのに、数日〜数週間とかかります💦新しい戸籍ができてから、苗字の変更ができるので、旧姓に戻る場合は時間がかかりますね。子どもたちは家庭裁判所での手続きになりますし大変です。そのまま市内に残るのか、県外や市外に引っ越すのかによってもかかる日数は多少前後します😭

銀行や免許証、マイナンバーなどは二度手間になるので、住所や名前の変更など全て終えてからしました😰

  • mamari

    mamari


    市外に引っ越します🥲
    離婚届と転出届を出してすぐ変更出来るものってなにもないでしょうか?😢

    • 11月23日
  • mamari

    mamari


    また、名前は離婚届を出した時点で旧姓に戻ったことになりますか?

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません少し勘違いしているところありました💦お母さんの名前は離婚届だした時点で旧姓に戻ります!離婚届+転出届(児童手当とかの手続きもお忘れずに💦)→転入届をだして新しい住民票ができあがります!転入したらそのままマイナンバーカードの変更も案内されると思います
    その後に免許証などもできますね!どれも待ち時間あったりするので、朝イチに行動しないと営業時間が過ぎてしまうかもです💧

    子どもは家庭裁判所に行ってからになるので離婚届だした時点では戻りません😣

    • 11月23日
  • mamari

    mamari


    ということは、銀行も車検証もすぐ変更可能ということになりますか?☺️

    • 11月23日