2歳半の息子が落ち着きがないと感じています。保育園での様子から療育を勧められ、不安に感じています。療育が必要なのか悩んでいます。
2歳半になる息子がいます。
発語も問題ないのですが落ち着きはないなあ思ってましたがこのくらいの月齢なら落ち着きがなく色んなことに興味があるのが当たり前なのかなと思っています。
保育園の担任の先生に、最近園で癇癪がひどいのと集団での行動の際に座っていることができないから療育へ行くよう勧められました。
うちの子はおかしいのでしょうか?否定されているようで受け入れることができません。療育へ行きべきなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
きーたむmama
行った方がお子様のためになります。
気持ちはすごいわかります。
受け入れ難いっていうのは。わたしもすごく葛藤しましたが、早くから療育に行った方がいいですよ。
自分も先生方にいろいろアドバイスをいただけます!
アメリ
我が子が知的なし軽度のASDと落ち着きがなく癇癪があり集団行動が苦手でADHDの診断を受け療育に通ってます。
幼児教室に通ってるくらいの気持ちで居ます。
あくまで私の考えですが、療育に行く子はおかしい子ではありません。
ちょっとしたトレーニングがないと日本社会ではうまく馴染めないので勉強を別にしなきゃ行けないそう言う感覚です。
私自身発達障害の診断を高校生の時に自分で病院に通って受けました。
幼少期から、周りに馴染めない様子があり、病院や療育を先生に勧められたけど、母親が受け入れられず放置されました。
小さい頃から療育を受けれたら思春期や今社会でも少し生きやすかったのだと思ってます。
だから我が子には積極的に受けさせてます。
もちろん、集団生活で迷惑かけない為もありますが 何よりしんどいのは 子ども自身であり、子どもの為に通ってます。
そして療育の先生が色々相談にも乗ってくれて心強いです。
この日本社会は、凸凹の子にはとても生きづらいと思います。
出る釘は打たれ、右回れ右ができなければ、受け入れてもらえません。
そんな世の中でも少しでも生きやすくしてくれるのが療育だと思ってます。
私はどんな子でも通って価値があると思ってます。
ぱんだ☆★
うちの息子は療育に行ってます。2歳半の時はこちらから発達障害じゃないかと保育園の先生に相談したのですが、そこまでじゃないと言われ、結局4歳の頃に別の先生か
療育に勧められて行き始めた感じです。早期療育と言いますし、2歳で行っておきたかったなぁと言うのが私の意見です。娘も療育行ってますが、それも保育園からすれば不必要と言われ、園としては娘に配慮はしないとわざわざ面談で言われました。
うまく説明はできませんが、療育に行くのは否定ではないと思います。お子さんが将来困らないように生きやすくなるように、考え方を柔らかくしたり、場面に対して適切な動きができるようになるための練習だと思います。
はじめてのママリ🔰
問題行動が本当に発達の問題なのか、環境の問題なのか見定める必要があります
勉強重視、運動重視など、力を入れている園ほど、できない子への対応が薄いです。
ついていけない子をどうにか追い出そうと必死です
また、先生の態度やフォローの薄さでも問題行動が出る事もあります
手厚い園で、のびのび系で、先生の態度もよく、フォローも行き届いているのに問題行動があるなら、すぐにでも療育に行った方がいいです。
ただ一つ言える事は、その園は貴方の子供に対して教育ができないと言っているのは間違いないです。
手厚い園に転園も検討した方がいいかもしれないです。
コメント