
コメント

ママリ
うちの子供は預かり保育行きたがってます笑
預かり保育のお部屋にしかないおもちゃがあったり、みんなでおやつを食べたりと楽しいそうです。
経済的にも困っていないなら午前中だけ働くでもいいと思いますがパートも否定されるってことですかね?
地域によってだと思うのですが私のところの学童は同居だと入れなそうです、、💦
ママリ
うちの子供は預かり保育行きたがってます笑
預かり保育のお部屋にしかないおもちゃがあったり、みんなでおやつを食べたりと楽しいそうです。
経済的にも困っていないなら午前中だけ働くでもいいと思いますがパートも否定されるってことですかね?
地域によってだと思うのですが私のところの学童は同居だと入れなそうです、、💦
「専業主婦」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同居だとはいれないなんて…そういうこともあるんですね😞💦祖父母とどんな関係性かとか家によるだろうに、祖父母がいる=面倒見れるなんて雑な考え方しないでほしいですよね
ママリ
共働き(フルタイム)家庭が多いのです💦
1〜2クラス分しか学童なくて小1〜小3くらいまでのフルタイム+職場が隣の区+祖父母も遠方なら確実だと思うのですが、同居だとまず難しそうです😢
卒園くらいに同居予定ですが義母も働いているため学童入れるしかないのですがどうなることやら、、です🥲
義母が仕事辞められても嫌です😂
ママリさんと同じ意見で😂
どれだけ甘やかされるんだろうと恐怖です😇