※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リア
妊娠・出産

胎芽の成長について不安があり、8週での胎芽のサイズについて相談中です。

7週の時の胎芽が4mm、8週で約1cmでした。
7週の時点で不妊治療の病院の先生から小さいし心拍も弱いから厳しいかもしれないと言われ、どちらにせよ流産手術もうちじゃ出来ないからとそのまま不妊治療の病院は卒業となりました。
8週で紹介先の病院でどうか聞きましたが小さいけど心拍は確認出来てる。今後の事は分からないと、、クールな女医で有名な先生らしく(腕はいい)あまり詳しく話せませんでした。。
やはり8週でこのサイズは厳しいでしょうか。。エコー写真も貰えず検索ばかりしてしまいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵日確実なら厳しいかなと思いますが、9wで倍以上になれば可能性あります。。

  • リア

    リア

    体外受精なので排卵日は確実です。。やはり厳しいですよね💦

    • 11月23日
あつまる

7週の時わたしも1週間分小さかったのですが双子のひとりが流れてしまい今はもうひとりが週相当の大きさになりました。
心拍がしっかりしているなら大きくなってくれそうな気もしますが💦

  • リア

    リア

    実は音はまだ聞かせて貰えてないんです😢💦
    目で見て心配確認出来たので✋って対応で、、💦余計に不安になってしまいました😿

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

初めまして☺️

私も7wの時4.7mmと小さめでした!排卵日はほぼ確定しているので不安になりましたが、9wで週数相当くらいまで大きくなっていました✨(8wは診察に行っていないので大きさはわかりません😢)最終的に3日くらい予定日が遅くなりましたが、今も順調に成長しています。

聞いた話ですが、この頃は心拍が確認できることが大事で大きさはそんなに気にしなくて良いそうです😌あとは測り方で誤差も結構あるみたいです。

8wの診察で、心拍が弱いとか言われていないのであればお腹の中で頑張って成長しているところかと思いますよ☺️

  • リア

    リア

    同じ位のサイズの方の話を聞くと安心します🥺🥺
    心拍弱いかも?と7週では言われましたが8週では病院が変わったので何も言われず😭‎来週また病院なのでドキドキです。。。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。
その後経過はいかがでしょうか。
私も同じく体外受精で7週3日で胎芽6mm、8週3日で11mmでした。

  • リア

    リア

    その後ずっと小さいと言われながらも少しづつ大きくなってくれ18週くらいで週数通りになりました🥺♡

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    希望が持てました♡

    • 4月3日