※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義理の両親の年賀状写真に不満があります。3世代で写真を撮る習慣は一般的なのか知りたいです。

年賀状についてです。
毎年、義理の両親の年賀状写真は、子供達や嫁、孫たち、全員で写真を撮っています。
私からすると知らない人に毎年顔を見られるのも違和感がありますし、子供がいない夫婦もいるので、そういうのも私だったら嫌だなと思いますし、ずっと我慢してきたのですが、今年は私の父が亡くなり私は喪中なのに映らなくてはならなくて、この習慣をなくして欲しいなと思っています。因みに義父は亡くなり、義母だけです。こうして3世代で写真を撮って年賀状にするって、一般的なのでしょうか?田舎の人に多いのでしょうか?

コメント

まろん

昔は多い印象です。
最近は年賀状の配達員が配布できなかったりなどのトラブルも増えているので、我が家はしていません。

親戚に関しては、お互いに年賀状の送りあいをやめようと話し合って決めました。