※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィー
妊娠・出産

妊娠中の方が宅配弁当を利用する際、栄養バランスや悪阻への対応に不安を感じている方いますか?

妊娠中に宅配弁当を利用してた方おられますか?
悪阻もある中で栄養バランスとかまで管理する自信がなくて。利用するかなやんでます。

コメント

ゆうにゃ

妊娠中期頃から利用中で、産後1〜2ヶ月まで使く予定です🙆‍♀️
切迫気味でご飯の準備も大変だったので頼んでよかったです!

  • ミッフィー

    ミッフィー

    やはり大変ですよね!
    ちなみにどこの弁当でしたか?☺️

    • 11月23日
  • ゆうにゃ

    ゆうにゃ

    もともとコープ頼んでたので、コープの夕食宅配にしました!
    平日だけですが、冷蔵の状態で届きます!
    普段作らないようなおかずもあったりして味もなかなか美味しいです😊

    • 11月23日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    COOPさんですか!
    冷凍じゃないものもあるんですね〜🤔
    候補に入れてみます🍀*゜

    • 11月23日
カフェオレが好きすぎる

1人目の時に切迫早産で自宅安静時に頼んでました!noshを使ってました!
あくまで私個人としては美味しい!とは思えませんでしたけど(冷凍なのでどうしてもベチャッとしてて💦数年経ってるので改善されてるかもですが!!)楽ではありましたよ!

  • ミッフィー

    ミッフィー

    そうなんですね!
    やはり冷凍弁当である分味とかお取りますよね😭
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 11月23日
ママ

おにぎりを沢山作って冷凍しときました。
枝豆、ツナ、チーズ、などタンパク質系のものとか、梅しそや、しらすなど。
あとは肉じゃがとか筑前煮とかレトルト買いました。ヨーカドーだと、ポテトサラダとかまであるので、賞味期限もまあまあ長いです。
宅配弁当が値段の割に量が少ないしあまり美味しくなかったです。

  • ミッフィー

    ミッフィー

    良いアイディアですね!
    やってみます🤣
    確かにレトルトも良いですね!食べるなら美味しのがいいですね。

    • 11月23日