コメント
はじめてのママリ🔰
持病などがないなら、落ち着くまで
そのまま様子みます。下痢は長引きますし💦
1日5回以上
粘液スライムのような便が続く
飲み食いできない
体重が減ってきたとかが
受診の目安かな?と。
病院行っても下痢は
特にやることはないですし💦
はじめてのママリ🔰
持病などがないなら、落ち着くまで
そのまま様子みます。下痢は長引きますし💦
1日5回以上
粘液スライムのような便が続く
飲み食いできない
体重が減ってきたとかが
受診の目安かな?と。
病院行っても下痢は
特にやることはないですし💦
「うんち」に関する質問
ねんね期の赤ちゃんのうんち漏れ時、どのように処理するのがスムーズでしょうか? まだ首座りも完全では無いです。 洋服までかなり汚れるくらいうんちが背中漏れしてしまった時、何からどうやればいいのか分からず、ふた…
生後46日、体重の増え方について 産後ケアにて体重を測ってもらったのですが なんだか微妙なリアクションをされてモヤモヤしています…。 出生 3,234g 50.1cm 1ヶ月検診 4,500g 56.5cm(52g/日) 本日46日目 5,170g(42g/日)…
⭐︎スーパームーンを撮影したら、綺麗なスーパームーンの下に携帯のカメラの光が出てて、その光が黄緑色の『ハート型』だった。 ⭐︎私の車のフロントガラスに鳥の巨大なうんちが落ちた。 ⭐︎出産したい日を入力すると、◯月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
お母さん
回答ありがとうございます!
便は1日5回以上で
体重は減ってきています💦
下痢は病院に行ってもやることがないんですね💦
はじめてのママリ🔰
病院行っても整腸剤の処方
くらいですからね😅
元気ならわざわざ当番医には行かず
明日普通にかかりつけに行く方が
いいと思います!
当番医だと当日~2日分くらいしか
薬も処方されないですし💦
食事を消化のよいもの、たんぱく質を
しっかりとって、冷えないようにするなど
できる対策はいろいろあると思うので
ネットで検索してみるとよいかと♪