
コメント

はじめてのママリ🔰
持病などがないなら、落ち着くまで
そのまま様子みます。下痢は長引きますし💦
1日5回以上
粘液スライムのような便が続く
飲み食いできない
体重が減ってきたとかが
受診の目安かな?と。
病院行っても下痢は
特にやることはないですし💦
はじめてのママリ🔰
持病などがないなら、落ち着くまで
そのまま様子みます。下痢は長引きますし💦
1日5回以上
粘液スライムのような便が続く
飲み食いできない
体重が減ってきたとかが
受診の目安かな?と。
病院行っても下痢は
特にやることはないですし💦
「うんち」に関する質問
おむつ替え→授乳→寝たーっ👏✨✨ と思ったら、おしっこやうんちしてた場合 おむつ買えますか?とりあえず寝かしますか? おしっこだけなら、寝かそっかな〜と思ったら うんちもしてたので変えたら、やっぱり起きました〜🤣 …
気になるので聞きたいです🥹🥹 子供がオムツでうんちした時はうんちをおトイレに流して ゴミ袋に入れて捨てるのは皆さんされてると思うのですが おしっこの時って袋に入れますか?入れませんか?
【トイトレについて】 春から年少になります。トイトレについて相談です。 親が声をかければおしっこは出すことができますし、自分からおしっこ、ということもあります。 ただ、うんちだけがどうしても失敗してしまいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
お母さん
回答ありがとうございます!
便は1日5回以上で
体重は減ってきています💦
下痢は病院に行ってもやることがないんですね💦
はじめてのママリ🔰
病院行っても整腸剤の処方
くらいですからね😅
元気ならわざわざ当番医には行かず
明日普通にかかりつけに行く方が
いいと思います!
当番医だと当日~2日分くらいしか
薬も処方されないですし💦
食事を消化のよいもの、たんぱく質を
しっかりとって、冷えないようにするなど
できる対策はいろいろあると思うので
ネットで検索してみるとよいかと♪