娘が言葉の使い方を間違えて私を責めてきて悲しい。5歳なら仕方ないかな…
娘がすぐに、○○のせい!と言うようになりました💨
人の名前はもちろん、タクシーを待ってて来ないとタクシーのせい!と言うのでまだ使い方がわかってないし、間違ってるのもわかります。
その言葉を言われたらすごく悲しくなるから使わないよ、と言う話をしましたが、変な使い方をしつつまだ使います。
私もまだ5歳と頭ではわかっているのに…
折り紙を教えてと言うので教えていたら、最後の最後に折り紙が変になったのはママのせい!
といわれてぶちきれて泣いてしまいました。
娘の風邪がうつって偏頭痛もあり、横になっていたのに頑張って折り紙していたのに…この仕打ち。
それでも5歳なら仕方ないと思えますか?
もう悲しくて…
- ゆか(6歳)
コメント
ひろ
〇〇のせい!って言うのが悪いと言うより、何でもかんでも人のせいにするのが気になるということですよね?
私は、自分が原因なのにただのやけくそで人のせいにしていたら、いや今のは〇〇(息子や娘)が〇〇したからだよ、とハッキリ言います。
事実なのはもちろんですが、〇〇が悪いよ、と人から言われることがどういうことか分からないといけないと思うので、そんなこと言わないで!と怒りはしないですが、事実は伝えます。
退会ユーザー
6歳年長の娘がいます。
私なら、5歳なら仕方ないとは思えません。
幼稚園に入園し、年少の頃はいろんな言葉を覚えてきましたが言葉には意味があって人が使っているからと真似するものではない。ちゃんと理解して使おうねと説明しました。
会話で解決できるので「悲しくなる」だけでなく、どういう意味なのか教えてみてはどうでしょう☺️
-
ゆか
どういう意味なのか、どういう時に使うのか説明しても、なんかまだ変な使い方なんですよね。
娘自身が、私のせいで…というのも使いますが、ちょっと違うし自虐的な感じになってます。
中間反抗期もあって、説明しても、はいはい!わかった!!
みたいな反応されて聞かないこともよくあります。
そういうお返事は嫌な気持ちになるよ、と話しても素直に聞けないみたいです。
5歳になりたてのころも色々な言葉に興味があって、2人で調べたり、これはこういうときに使うんだよと言えば素直に聞いてくれたんですが…
タクシーのことも話しましたが、教えてくれてありがとうね!!みたいなかんじです😢
でも真面目に聞いてないので、直ってません。
6歳の娘さんはそういう時期ありませんでしたか?
周りでも5歳前後から、こういう話を聞かなくなってきてイライラする!みたいのを聞きますが…- 11月23日
-
退会ユーザー
性格なのかもしれませんが、娘は話聞いてくれなくてイライラすることはなかったです🤔
中間反抗期きたかなと思ったときに、「反抗期がきたかもね😄」と伝え、なにそれ?って感じだったので中間反抗期について説明しました。
そしたらすぐ終わりました。
(2歳になってすぐのイヤイヤ期も同じ方法)
理由が理解できると、行動にうつせるようです。- 11月23日
-
ゆか
うらやましいです
- 11月23日
yu
息子も怒って「ママのせいだ!」とか言うことがありました。
私は悲しいとかではなく「関係ないのに人のせいにするな」と思ったので
「今のは○○がこうしたからこうなったんでしょ?ママは何もしてないよ。ママのせいではない。そう言うのは間違ってるよ」というようなことを言いました。
多分タクシーの件も「タクシーが来ないせいで私は嫌な思いをしてる!」というニュアンスなのかなと思いました🤔
それは確かにそうなんだけどそこは仕方ないことだから怒ってもどうにもならないというのを教えます。
単に言ってはいけない言葉というのではなく状況に応じて説明すればだんだん理解してくれる年齢じゃないかなと思います😊
-
ゆか
娘が幼いんですかね…説明しても、はいはい!わかった!!みたいな感じでイライラされ、ママが言ったことわかる?と聞いても、わかんない。聞いてないし。とか言い出すんですよ…
私のせい、というのもよく乱用します。
娘がなにかこぼしたら私のせいで…、娘を高い遊具から降ろすときに靴が私のズボンに当たって、私のせいで……
娘がこぼしたり、娘の靴が当たっただけで、娘のせいで…というのもちょっと違くないですか?🤔
説明しても聞かないし、直さないなら○○のせいって言葉は使わないで?と思いました。
幼稚園でお友達相手に使っていたら、間違いなく周りを嫌な気持ちにさせますし…
人のせいにしてるのも嫌でしたが、そこは折り紙が失敗しちゃった八つ当たりね💨と思えるんですが…- 11月23日
yu
説明してるのに聞いてないしとか言われたら私ならブチ切れちゃいます🤣
間違えてるって指摘されるのが嫌なんですかね💦
自分のせい…も言うんですね🤔
息子も謝る時に「ごめんね…僕のせいで…」とか言ってました。主人の口癖だから真似してるのかなと思ってましたが😂
こぼしたり当たったり、誰のせいかと言われたら本人のせいだけどそこは「わざとじゃないから大丈夫だよ!僕のせいで、とは言わなくていいよ」と伝えていました。
八つ当たりの状況以外だと、誰(のどんな行動)が原因でこうなった!と考えちゃうんですかね🤔
そこは考えない、誰かが悪いと思っても言わない!と教えるしかないのかなと思いますが今の娘さんは聞く耳持ってくれなさそうですね💦
ゆか
人のせいにしてる、、、というのも問題ですが、それは本気で言ってなくて八つ当たりってわかるんですが💦
私のせい、っていうのも良く使います。
これこぼしちゃったのは私のせいだよね、、私のせいで汚しちゃった、、
みたいなことも言うんですよ🤔
確かに娘がこぼして汚れたことですが、娘が自分のせいで…と言うのもちょっと違いますよね?😔
まだうまく使えてないのに乱用することにイライラしてしまいました😞
ゆか
感情的に質問を書いたので今回のことしか書いてなかったですね💦
わかりづらくすみません。