※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳娘、2歳息子の肌着について質問です。キャミソールやタンクトップ、半袖タイプを着せていますか?長袖タイプは必要でしょうか?

3歳娘、2歳息子を育てています
この時期の肌着、どのタイプを着せていますか?

キャミソール?タンクトップ?半袖タイプ?
あと、長袖タイプは出番なさそうですか?

コメント

りんご🍎

長袖の肌着着せてます😃

ママリ

我が家は何歳でも年中タンクトップです。
キャミソールは紐が落ちたり就寝時などに紐あたりが良くなく気になるようです。
袖ありの物だと敏感肌の子は脇や二の腕周辺が肌が荒れやすいです。
長袖は特にお風呂後の着替えで引っかかり難しいのと、冬以外使わないので勿体ない・洗濯がかさむなどがあり我が家では一切出番がないです😅
でも寒い地域やトップスのおしゃれ着が多いなどがあれば活躍すると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    タンクトップは綿素材ですか?

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    敏感肌っ子は綿です。
    他の子は綿のみだと洗濯に気を遣うので混紡を買ってます😂

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子は家では肌着で過ごしていることが多いので長袖の着せてます😊

deleted user

我が家も年中タンクトップです🙌

S

夏はキャミソールで冬は半袖の肌着を着せてます
ものすごい寒い日に外行くなら長袖の肌着着せるかな

  • S

    S

    今の時期はすでに半袖です

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

綿100の半袖(UNIQLO)着てます。
関東なので、長袖肌着の出番は無しです!!

ママちゃん

上の子は年中タンクトップかキャミソール

下の子は肌着で過ごすこともあるので長袖着せることもあります!!
出かける前のお着替えの時は肌着はタンクトップに変えます!!