
子供が夕方ご飯を待てず、遊びに誘い、食事準備中にiPadを取り出すため食べない。1人遊びが苦手で、永遠にiPadを見ている悩みです。将来、1人で遊べるようになるでしょうか。
夕方ご飯作る間子供が待つ事ができません。
キッチンにきて邪魔するかずっと遊びに誘ってきます。
しかもかくれんぼとかごっこ遊びとか時間かかるやつ😭
お腹すいたと言うので子供のだけ準備してだすけどその頃には自分でiPad準備してて結局食べないのでまだ食べんやろと言うとキレます😮💨
1人遊びしてくれないのなんでなんでなんでしょう😭
1人で遊ぶくらいならYouTubeみるわって感じで大人が相手できない時は永遠にiPadみてます😨
小学生になったら1人で遊んでくれますかね、、
- and(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みー
夕方の夜ご飯作る時はもうYouTube見てもらってます。
それか、工作して作品を次から次へと見せてくれます。
リビングに子どもの机があるので、そこにノリ、折り紙、シール、ペン、クレヨン、はさみ等々置いて好きにさせてます。

ゆか
一人遊びのしかたがわからない、とかないですか?🤔
折り紙、粘土、工作、お絵描きとかってひとりでもやりやすいですが、はじめはママも一緒にやってから…
うちもキッチンに来られて進まないのは困るので😅
動画は楽しませてくれますもんね😅
-
and
1人で遊ぼうと思えば遊べるけど、とにかく相手して欲しいのでずっと話しかけてくるんです😭塗り絵してても、ママはここ塗ってとか役割決めてきます😵💫
最初は1人で遊んでてもすぐにできん!ってイライラし始めて投げたり暴れたりするので結局手を止める事になります😭
iPad様々です、、😭- 11月22日

はじめてのママリ
うちもそんな感じですー!
1人遊びはほとんどしません😅
お腹空いたと言われた時は一口チーズとかトマトとかあげてお腹をちょっとだけ満たせてます笑
もしくは諦めてご飯のお手伝いしてもらってます〜!
-
and
そうなんですね🥺
お腹すいたが本当ならなにかあげるんですけど相手して欲しいけん言ってると思うんですよね😭お手伝いしてくれたらいいですよね🥹🤍- 11月22日
and
そうなんですね🥹
工作してくれるのいいですね😳
うちも塗り絵とかお絵描きするように箱に入れてるんですけど1人の時は絶対やらないです😭
そもそもおもちゃ自体触らなくなります😭
相手なしじゃ遊べない子になってしまってますね😭
みー
最近そんな感じなんですかね🤔?
赤ちゃん返りとか?
and
元々ですね😭
赤ちゃんの時にじじばばに必要以上に相手にされすぎてたらかなってちょっと思ってるんですけど、、どうなんでしょう😭