※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

男の子の七五三で袴がずり落ちて写真が台無し。帰宅後、サスペンダーが見つかり、落ち込んでいる。サスペンダーなしで着付けは当たり前?

今日5歳の男の子の七五三でした。
袴がすごくずり落ちてきて写真も袴を踏んでるような写真ばかりでした💦
家に帰って着物のダンボールを開けたらサスペンダーが入っていてこれがなかったから落ちてきたのかと納得でした😭
サスペンダーなしで着付けが当たり前なんでしょうか?
ショックすぎて落ち込んでいます。
ダンボールあけてすぐサスペンダーがあったので気付いてないことはないと思います🥲

コメント

mimo

ええ😭最後とか確認しなかったんですかね😭😭
私ならクレームいれてしまいます。。

着付けと写真は別のところですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレーム入れたいくらいです😭
    別のとこでした💦
    せっかくの写真が台無しすぎて当分落ち込みそうです🥺

    • 11月22日
ひまわりママ

え!サスペンダーつけるのが普通なんですか??

わが息子も日曜日に七五三ですが、サスペンダー付属されてませんでした😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も知りませんでしたがやらないと、とんでもなく落ちてきて裾もどろどろになりました😭💦
    私的には必須です🥹

    • 11月22日
ママリ

普通の着付けならサスペンダーは使わないです🤔

多分タオルとかで補正もしてなかったのかな?
袴が大きかったんでしょうね💦
着付けした方の技量不足かと思います😭