※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
雑談・つぶやき

自転車パンク→おじいちゃん軽トラ修理→急用で伝えられず→スマホ家→店へ連絡→店でおじいちゃん帰宅→混乱😭

自転車がパンクしちゃっておじいちゃんが
軽トラに乗せて修理に出しに行ってくれて
出しに行ってるうちに急用のお客さんが来て帰り待ってるってからって
伝えなきゃいけなくてでも家にスマホ置いてあって
店に「パンク修理の依頼をした○○ですおじいちゃんに用があるのですが家にスマホがあって電話できないので来たら電話かけるようお願いします!」って言ったら

店から電話で「今おじいちゃん帰りました!!」

って電話きた



🤔??


伝え方が悪かったかな😭

コメント

はじめてのママリ🔰

要点が伝わりづらい言い方だったかもしれませんね。

あと、用があるから帰ってくれ、に聞こえたと思うので、結果的に帰って良かったですよね…?

  • まぁ

    まぁ

    その方が〇〇に寄ってとの事だったのですが
    お店の人に場所まで伝えるのはと思い電話を貸して貰って電話してと伝えたんです😅💦

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。咄嗟の時って言い方難しいですよね。(受け手の自己解釈もあるので)

    私も仕事で、相手が勘違いしないように話さなきゃいけないので、自分のことのように感じて勉強になりました。

    • 11月22日