※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉へのプレゼントについて相談です。アメリカ在住で、好みが分からないため悩んでいます。荷物にならないもので、食べ物以外で何がいいでしょうか?

40代後半、、アメリカ在住の
義姉にプレゼントをするとなれば
なにがいいと思いますか?

結婚式でお会いした以来
5年ぶりです。。
去年帰国した時は、末っ子産後すぐだったので
主人と上の子だけ会って、
お土産でマニュキュアとハンドクリーム
マヌカハニーを頂きました💦

今度、義実家で会います。
日本には2ヶ月くらいいるみたいですが
全く好みが分かりません😅
荷物にならないようにとなれば
食べ物?ん、、悩みます😅

コメント

にんにん🔰

なんだろう?必要なものは自分で買っていくだろうし難しいですね💦

出汁パックとかどうですか?友人が一時帰国の時にいつも買ってました。宝山九州の鰹ふりだし、というのです。
義理姉にお子さんがいれば、mono消しゴムや玩具消しゴムやボールペンなどの文具系。
個人的には、ほりにし、というスパイスが好きで、日本にいなければ知らないだろうってことであげたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    本当迷いますよね😅

    栄養士なので、、、
    多分、料理系はこだわりあるのかな?と
    思ってみたり、、、
    でも出汁いいですね✨
    参考になります♪

    子どもももう高校生、大学生なので
    悩ましいという😅

    • 11月22日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    栄養士さんだと料理系は渡すのドキドキしちゃいますね…ある程度年齢重ねていると化粧品とかヘアケアも好みは固定になりますし🤔

    もし義理実家とお住まいが離れていれば地元のお土産とか、普通に美味しいお菓子が良さそうですね。
    バターバトラーのフィナンシェ、柏屋の檸檬、豊島屋の鳩サブレ、パグとモグのバターステイツクッキーは、オンラインあります。
    nycsandのキャラメルサンドはオンラインないけどもし近くに店舗あれば凄く美味しかったです❤️完全に私の好み全開ですが…😅

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳細ありがとうございます✨
    うちは都内で実家は九州なので
    やっぱ美味しいお菓子いいですよね♥️
    あわよくば、みんなで食べよう✨
    になるように子どもたちも
    食べれそうなの買っていこうと思います🤭

    • 11月23日