![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で計画分娩予定の方へ 陣痛促進剤や計画分娩の進め方について質問です。入院時期や痛みについて不安があります。
妊娠糖尿病で計画分娩された方に質問です。
2人目妊娠中で37wです。今日の検診にて、妊娠糖尿病のこともあり、来週の検診でいつ入院するか決めましょうとのことでした。今日の内診では子宮口1.5cm開いているとのことでした。予定日までに産むつもりでと言われたので、計画分娩ということですよね?その場合、陣痛促進剤を打って産むということもあり得るのでしょうか?陣痛促進剤ってものすごく痛いと聞いていたので怖くて堪らないのですが、、、笑
計画分娩ってどのようにお産を進めていくものなのでしょうか?
- はじめてママリ
コメント
![しい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しい
次男と今回の出産が妊娠糖尿病で計画分娩でした。
次男の時は入院初日にバルーンを入れ次の日から促進剤でした
今回も入院初日はプロウペス
次の日促進剤で3日目バルーンの促進剤でした😃
計画分娩だとバルーンを入れたり促進剤を使ってのお産になるんじゃないかなと思います。
はじめてママリ
コメントくださり有難う御座います。やっぱりそうなるんですよね。バルーンも促進剤も痛そうですごく怖いです、、😂