
コメント

はじめてのママり🔰
毎回10数個とれるのに、毎回たまご全滅…というのを6回繰り返しました。
すごく落ち込みましたが、病院変えたらすんなり10数個凍結出来て、移植2回目で妊娠出産出来ました!
病院の技術や、培養液との相性もあるみたいです。

ママりー
わたしは一度目の採卵分は全滅して
サプリと鍼灸に通ってから二度目で胚盤胞が採卵8個中7個できて、無事に妊娠出産しました。
刺激法を変えてもらうのも良いですよね⭕️
はじめてのママり🔰
毎回10数個とれるのに、毎回たまご全滅…というのを6回繰り返しました。
すごく落ち込みましたが、病院変えたらすんなり10数個凍結出来て、移植2回目で妊娠出産出来ました!
病院の技術や、培養液との相性もあるみたいです。
ママりー
わたしは一度目の採卵分は全滅して
サプリと鍼灸に通ってから二度目で胚盤胞が採卵8個中7個できて、無事に妊娠出産しました。
刺激法を変えてもらうのも良いですよね⭕️
「胚盤胞」に関する質問
体外受精にて、移植したあと仕事はいつも通りに勤務されたでしょうか? タイミング法、人工授精4回としましたが全くでした。 今回が初めての体外受精で、胚盤胞が3abが2個と先生はいい結果とおっしゃってくださいました…
先進医療でPGT-Aの経験がある方、採卵何回分先進医療でPGT-Aされましたか? 私は2回連続流産していて、先進医療でできるならPGT-Aをしたいのですが、AMHが低くて採卵で毎回取れる卵が少ないのと、夫の男性不妊もあって卵…
体外、顕微で出産されたママさん✨ 顕微で出産しています。 最近子供達が夜寝てる時に、ふと不妊治療の事を思い出し、 あの病院を受診したから… 体外受精に進むって決断したから… あのタイミングで採卵をしたから… 移植前…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますm(_ _)m
すごく落ち込みますよね🥲やはり病院も関係するんですね🥺
ママリさんは、普段の生活で採卵に向けて何か心がけていたこととかありますか?😌
はじめてのママり🔰
サプリを飲んだり、体を冷やさないように気をつけたり、子授け神社に行ったりしてました😊
てすが、ある時フッと「どーせ妊娠出来ないんだよな…」と妊活の全てがどうでもよくなり、それまでがんばってきたことを何もかもやめました。
パートも始めて「これから稼ぐぞ!」と気合い入りまくりで😂
そんなとき、出勤4回で妊娠がわかった…という感じです😅
完全に妊娠を諦めていた時だったのでビックリしました。