![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も横向きに親知らずがうまっています😥私の場合は緊急性はないからまだ抜かなくて平気と言われているので抜きませんが、そろそろ抜いた方がいいかもと言われた場合はすぐ抜きます😥
旦那も横向き親知らずで数年前に抜いたのですが、親知らずかなり痛くて寝れないほどだったらしいので、早めに抜ける時に抜いた方がいいと熱弁していました(笑)
![mamali](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamali
私も歯医者に行き、横向きの親知らずは1本ですが噛み合わせなども考えて4本とも親知らずを抜歯するように言われたところです!
今は大丈夫だけど将来的に虫歯になりそうだからという理由です、、
来春にでも抜歯を考えています😣
ママリ✨
回答ありがとうございます❣
いつか、その激痛がくるってことなんですかね😶
それは嫌ですね💦
抜くほうがいいんですね😱術後が不安です💦
ママリ
旦那に激痛が来る前に抜けそうなら抜いちゃいなつて言われます(笑)
術後こわいですよね😭腫れもそうだし痛みやらなんやらが私も怖いです😭
旦那の話ばかりで申し訳ないですが、5日程腫れが続いたそうです😭
私も横向きの親知らず抜く時は予定ガラガラの時にしようと心に決めています😥
ママリ✨
家に引きこもれる日じゃないと厳しいですね😅
次の歯医者までに抜くか決めようと思います😣