※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイエット頑張ります。
子育て・グッズ

朝早く起きる娘の授乳がつらい。保育園に預ける時間に悩んでいます。朝の機嫌が悪く、寝室から出ると起きてしまい、下の子も泣いてしまいます。

朝早起きな娘。。。
朝6:00に起きます。
私はまだ2時間おきの授乳で辛いです。
保育園預けるのは8:30どうしたら良いでしょうか。。。
夜は21:00〜22:00の間に寝ます。

朝早く起きるので、機嫌も悪くグズグズな日が多くて。。
ちゃんと寝てくれれば大丈夫なんですが。
7:00までは寝室にいようねはダメでした。
起きたいと言い出すので、下の子もそれで起きてグズグズです。( ;;)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もう先に勝手に起きてテレビ見てます。朝はパンって決まってるので自分でパン開けて食べてたりもしてます🤣

  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    最高です😭😭

    • 11月22日
mii

我が家も早起きですが、旦那にお願いしちゃってました☺️

  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    旦那さんいないときどうしてますか?

    • 11月22日
  • mii

    mii

    一緒に起きてます🤣基本一緒に起きるスタイルで、本当に辛い時は旦那にお願いしてます😂
    うちは5:00起き、早い時は4:00起きで😭もう諦めて起きて食べさせてワークさせてます。

    • 11月22日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    下のお子さんいくつですか?
    授乳辛くないですか?

    • 11月22日
  • mii

    mii

    2歳差で今上が6歳、下が4歳です☺️授乳は1歳までしてましたが、もうその頃は常に意識朦朧で物忘れも激しかったです😭
    今も一緒に起きるスタイルは変わらず、2人とも4:00、5:00起きなので、ずーっと寝不足です🤣

    • 11月22日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    えーーーキツい😭😭😭

    • 11月22日