
生後4ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まずイライラしています。体重は7.6kgで、1回のミルク摂取量が少ないため心配しています。飲むペースが安定するのか不安です。
生後4ヶ月、ミルクを飲まずイライラします、
先週から完ミになったのですが、
1回大体120、良くて160しか飲みません。
少ないと80〜90です。
体重は7.6kgで、助産師さんにも180〜200飲んでもいい体重だけどねぇ、、、と言われました。
しかも飲むのも毎回作った量の半分くらいまでは調子がいいですかそこからペースダウン。
毎回20〜30分はかかります。
それでも飲み切らないので、1日のトータルもなんとか700切らないようにはしてますがそれでも、670とかの日も多いです。
授乳回数も6回ですがそれ以上増やしても結局ちょい飲みになるしで、、
そのうち飲む量も安定するのでしょうか?
イライラしてしまう自分にも嫌気がさします、
- U.baby🐰(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

のり
満腹中枢が働くようになるのでお腹がいっぱいなのかもしれないですね💦
体重は緩やかにでも増えていますか??
授乳間隔あいてても機嫌よくおしっこの回数もあり体重が緩やかでも増えていたら問題は無いと思います💦

みーふ
うちも時間かかってたんですが、
乳首のサイズを上げたら飲みが良くなりました!
-
U.baby🐰
3ヶ月からMサイズでたまーーーーに一気飲みする時は5分ほどで100とか飲むんですが、
Lの方がいいですかね?💦- 11月22日
-
みーふ
そうなんですね…そしたらMでもいいのか…🤔
いずれLも使うし、一旦変えてみて、様子見るのも良さそうですね🙆♀️
あとは、飲むのに時間かかるってことだったので、ミルクが冷めてきて、温度的に嫌なのもあるとかも考えられそうですね🤔- 11月23日

はじめてのママリ
哺乳瓶があってなかったり、乳首のサイズ確認してみてください!
私の息子はピジョンの哺乳瓶が1番よく飲みます!チュチュは飲みが悪く、ドクターベッタの哺乳瓶は飲みません💦
うちの息子もたまに60や80もありますよ!基本は140です!
体重8キロもあるので、この量で丁度いいと思ってます
-
U.baby🐰
母乳実感を使っていて、乳首はMなんですがサイズアップした方がいいのでしょうか?
ヌークは買ったことありましたが吸いもしませんでした😅
8kgあるんですね!
うちも4ヶ月には8kgいくね!と言われてましたがめちゃくちゃ急激に増えてから停滞して結局いかずでした。笑- 11月22日

かいじゅうママ
うちも良くて160、少ないと90とかです…
乳首もMだと溺れることもあり…まだSも併用してます。
上の子がもっと飲む子だったので、月齢目安量飲まずに最初は焦ったんですが検診で身長体重問題ないと言われたので、そういう子なのかなーまあいっかなーと思ってます😅
まだ6.5kgもいってないです。
解決策でなくてすみません…!
-
U.baby🐰
そうなんですね😭!
1日のトータル量も気にせず飲まなかったらいいやにされてますか?😭- 11月22日
-
かいじゅうママ
ある程度は気にしてません!(すみません)
うんちおしっこ、体重、ご機嫌、検診での所見などが問題なくて元気に見えればいいかなと思います!
1回残しても10分以内とかで余裕があれば温め直してあげることもあります☺️- 11月24日

ママリ🔰
うちも4ヶ月の頃、遊び飲み始まって全然飲まなくてイライラしてました😩4時間あけても80とか😂
なので本当に手間でしたが、新生児並みに2時間置きに飲ませてトータル量稼いでました😵
-
U.baby🐰
返信遅くなりました🙏
今全く同じ状況です!!😅笑
もう5回とかに出来るはずなのに7回とかで、でも夜は5〜6時間起きないので昼間で稼いでって感じです😮💨
その後ちゃんと飲むようになられましたか?- 12月13日
-
ママリ🔰
寝ぼけてたり、眠い時間のがまだミルク飲んでくれますよね😵
日中は本当に飲んでくれなくて終始イライラしてました(笑)
確か4ヶ月から遊び飲み始まって、6ヵ月頃にやっと遊び飲みが落ち着いて飲むようになったと思います😭
6.7ヵ月もキョロキョロと落ち着き無く飲む日も多かったですが、ミルクを残すことはなかったです!そして8ヶ月の頃にはすっかり遊び飲みしなくなりましたね!
遊び飲みの期間も個人差ありますが、うちは割りと長かったなーって思います😂- 12月13日
-
U.baby🐰
寝ぼけと眠い時間の方が飲むのめっちゃわかります!笑
寝る前と夜中が1番飲みます笑
日中は本当にイライラしちゃいますよね😭
あと一ヶ月弱そんなもんだと思って頑張ります!!- 12月13日

おにく
元気がないとかおしっこ出てないとか体重減ってるとか、そういうのがなければ気にしなくて大丈夫だと思います。
大人でも少食の人もいるし、
普段食べてても食欲ない日だってあるし...
それと同じで、一度に飲めるミルクの量も、個人差がありますよ💡
ミルク飲まなかったのに、いざ離乳食始まったらめちゃくちゃ食べる!って子もいると聞いたことありますし☺️
うちは3ヶ月男児6.8キロ、
最近調子いい時は一度に140飲めるようになりました。
少ない時は、60〜80で、1日トータル500ちょいぐらいしか飲まない時もありますよ😂
飲ませなきゃと思うからイライラするんで、健康面に問題がないのなら本人の食欲に任せましょう😃✨
-
U.baby🐰
元気でおしっこ出てます!
体重は3週間ぶりに測ると100g増えたかな?どうかな?誤差かな?くらいで、ほぼ変わらずでした😅
1日トータル500ちょい!安心しました〜
元気そうならちょい飲みでも様子見ます!今週末から離乳食始めるのでそちらに期待します、、笑- 12月13日

U.baby🐰
共感していただいて嬉しいです😭
そうなんです、気にしなくていいって悩んだことないママに言われても、、、って卑屈になってしまって😅
今日思い切って乳首をLにしてみたんですが、120を20〜30分かけて飲んでいたのが5〜7分になりました。
でも飲む量は同じでした😅
1日でなく1週間でトータルいくら飲めてたらいっかーと思うようにしてるんですが少ないとイライラ、、、伝わってそうです。。笑
やってみます!!!
U.baby🐰
すごく少しずつですが増えてます!
全て問題なしな感じです。
80飲んで夜寝て5時間とか空いても泣かずに起きても遊んでたりで、、
そう言う時期なんですかね😭