育休明けで年末調整をしたら、配偶者特別控除を申請。ふるさと納税は問題ないかどうか相談。要件を満たしているか不安。
ふるさと納税をしても問題ないか教えて頂きたいです!
私(妻)は今年の4月に育休から復帰し、先週会社で年末調整を行いました。
概算で12月までのお給料を入れて201万以下なので、主人の年末調整では配偶者特別控除と地震保険控除を申請しました。
この場合、私と主人はそれぞれふるさと納税をしても問題ないでしょうか??
子供が生まれる前はワンストップ特例制度でそれぞれふるさと納税をしていたのですが、使えますでしょうか?
詳しい方、ぜひ教えて頂きたいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ママリさんの年収が201万以下でしたら
ふるさと納税してもメリットはないので今年は見送った方が吉です🥹
はじめてのママリ🔰
大体200万を超えたらしても良いと言われているので、旦那さんはふるさと納税をする、はじめてのママリ🔰さんはふるさと納税をしない(ただの寄付でも良いならしても良いが)で良いと思います🙆♀️ワンストップも使えます。
あとは質問の回答とは関係ないですが💦お子さんが1人(障害が無い)、はじめてのママリ🔰さんの収入が95万以上156〜170万以下ならお子さんの税扶養で非課税(または所得割非課税)にできるので旦那の税扶養に入れるメリットがなければ自分の方に入れて非課税にすると良いと思います。既に確認済みや申請済みでしたらすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😍
ワンストップ利用できるようで良かったです。出来ないとなると確定申告?など面倒そうだなぁと思っていました。。
質問内容と違うことでもコメントして頂きありがとうございます!
すみません、税金関係がとてもうとくて頭にハテナ?が出ているのですが。。
子供は主人の扶養に入っていれば問題なさそうでしょうか?
私の収入は4月からでもギリギリ201万以下に収まりそうな感じです!- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
ダブルワーク、医療費控除、住宅ローン初年度などで確定申告不要ならワンストップが使えます🙆♀️
旦那さんの保険証の扶養に入っているかどうかと税扶養は全く別物です。
旦那さんの収入が多くて子どもを税扶養に入れないと児童手当の所得制限にかかる、会社の扶養手当の条件が社保の扶養ではなく税扶養、非課税になる収入(旦那さんも170万以下とか)でなければ旦那さんの方に入れるメリットはありません。どれかに該当しそうですか?- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
お子さん1人ですかね?それと今年の夫婦それぞれの年収は大体どの位ですか?
- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♀️
年収が高い方の扶養に入るのが当たり前のことなのかと思っていました💦
子供の児童手当を申請した際にも収入が高い方の口座を申請してくださいと言われたので、当然のように。。と言う感じです。
私は4-12月でギリギリ201万切るくらいで、主人は550-600万程になるかと思います。
会社からの扶養手当はないです。
収入が高い方で扶養の申請をするとその分節税できる金額も上がるかと思っていたのですが、違うのでしょうか?
当然のように主人の扶養に入れて、何も考えていなかったです。。- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
お子さん1人なら201万だと関係が無いので旦那さんの方で良いと思います😌
逆に産休に入った年が170万以下だったならメリットはあるのでもう一度確かめてみても良いと思います🙆♀️旦那さんの方に入れるメリットも無さそうなので。- 11月23日
はじめてのママリ🔰
ご主人はシミュレーションしてみて、枠があるのでしたらワンストップ特例制度で寄付して良いと思います👌
ちなみに地震保険、とのことですが住宅ローンは初年度ではないですか?
初年度の場合は、ワンストップ使えないので確定申告が必須+住宅ローン控除の計算が難しい(手元に残債と控除額の計算用紙が届いてないと思う)ので、
ただの寄付になってしまう可能性もたるため同じく見送った方が安心です😢
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やはり私はあまり意味がないのですね!ありがとうございます。
自宅は購入して3年目です。
今現在転勤中で住宅ローン控除が受けられない状況になっているので、ふるさと納税を主人の名前でシミュレーションしてみたいと思います!