※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期で計量スプーンを使わず、アレルギーに気を付けながら適当に量を調整している方がいます。解凍後にお湯を足して量を増やしています。

離乳食初期めちゃめちゃ適当な方いませんか💦

2人目が初期なのですが
計量スプーン使ってないです
一応アレルギーは気にしてます

めちゃめちゃ食べる子なので
昨日これくらいだったから今日は
少し増やしてこれくらいかなーって感じです
多分標準より多いと思います

解凍したらもそってしてるので
適当にお湯足して量も一気に増えたり💦

コメント

こっちゃんまま

適当です😌
計量スプーン使わないどころか持ってません🤤
アレルギーの出そうなものは少なめにあげますが、2日目からは普通に適当量あげちゃってます👶🏻

はじめてのママリ🔰

一人目かなりガチガチでやってたのに二人目適当でした😅
というのも一人目めっちゃ頑張ってて離乳食の時は食べてくれてたのに結果偏食になったし、上の子の世話もあるからストック作りの時間があまり取れず…
アレルギー食材も、軽く牛乳or大豆アレルギー疑惑があったのに目分量で少なめからちょっとずつ増やせばいいかーくらいでやってました😅