子育て・グッズ ネントレやり始めた女性が、子供が寝るときに泣き疲れてしまい、寝るのを怖がるか心配しています。 ネントレやりはじめた。 3分、5分は嗚咽しながらギャン泣き。 5分で心折れそうになった… 7分の半分で泣き疲れて寝てくれた。 寝るの怖くなったりせんのかな?これ。 最終更新:2017年3月3日 お気に入り 3 ネントレ ギャン泣き アイサ(5歳8ヶ月, 9歳) コメント ぷにこ 大丈夫大丈夫!!!! うちの息子は2時間嗚咽ギャン泣きしました(笑) でもつぎの日から5分ないて、朝まで爆睡で、それからは夜泣きもなく朝までぐっすりです💤 3月2日 アイサ うぅ(っω<`。) 時間は思ったより短かったけど、思ったよりも精神的にキツく1人で泣いてる状態だったので、大丈夫って言ってもらえて救われます(;ω;) 3月2日 ぷにこ 精神的にやられますよね😭💧 わかります! でも子どもは2時間泣いて寝たにも関わらず朝はケロっとニコニコ元気で、 寝るのも怖がらず、また泣いて寝るっていう感じでした😂💤 子どもって大人が思っているよりもかなりタフです!(笑) 3月2日 アイサ 朝は表情とか今までと変わらなかったのでちょっと安心しました☺ 今日は昨日よりも時間が短くなってるといいなー😖 今は泣かずに寝れてますか? 3月3日 ぷにこ 今はもうおやすみしたら寝室で1人で寝てもらい、朝まで起きませんよ🎵 頑張って下さい‼💤 絶対効果あるはずです😊👍 3月3日 アイサ ありがとうございます!! 今夜も2人でがんばります🙌🙌 3月3日 おすすめのママリまとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アイサ
うぅ(っω<`。)
時間は思ったより短かったけど、思ったよりも精神的にキツく1人で泣いてる状態だったので、大丈夫って言ってもらえて救われます(;ω;)
ぷにこ
精神的にやられますよね😭💧
わかります!
でも子どもは2時間泣いて寝たにも関わらず朝はケロっとニコニコ元気で、
寝るのも怖がらず、また泣いて寝るっていう感じでした😂💤
子どもって大人が思っているよりもかなりタフです!(笑)
アイサ
朝は表情とか今までと変わらなかったのでちょっと安心しました☺
今日は昨日よりも時間が短くなってるといいなー😖
今は泣かずに寝れてますか?
ぷにこ
今はもうおやすみしたら寝室で1人で寝てもらい、朝まで起きませんよ🎵
頑張って下さい‼💤
絶対効果あるはずです😊👍
アイサ
ありがとうございます!!
今夜も2人でがんばります🙌🙌